やっと…
やっと、ランドセルを
買いに行けました。
地元で背負ってみれるのは
土屋鞄とキッズアミ。
そしてデパートなどに並んでいる
天使の羽シリーズ。
なんだかんだで
天使の羽シリーズが
背負い心地の評価は
1番よいのかな?と。
そして種類も豊富だし。
でも地元に工房がある
キッズアミがどうしても気になり…
土屋鞄は、背負い心地の評価をみて
やめることにしました。
素材はとっても良いみたいだけど。
そしてネットで下調べしておいた
キッズアミのデニモ

息子も前から「いいね」と
言っていたのですが
今日、色々見てみて
「これにする!」と
自発的に言ったので決まり。
こんな感じでも革製なので
チョット重いです。
1370gだって。
1100gくらいのも背負いましたが
「これも重いな〜」と、息子。
大丈夫かなぁ?
これに教科書入れて
学校行くのに。
幸いにも、小学校までは
徒歩でも10分くらいです。
子供がゆっくり歩いてもそのくらい。
ドキドキワクワクです

あとは勉強机や卒園・入学のスーツ。
わたしのジャケットも探さないと。
産後の体型の戻りを見てから
買うべきかな?と。
勉強机は買うか保留中。
リビング学習させたいので
ランドセルラックのみを買おうか…
とかも考えています。
早速ニトリで見てきた。
子供部屋を欲しがるまでは
これをリビングに置いて
子供部屋を作ったら
2段式の物にしていこうか?とか。
でも存在感ありすぎるかなぁ。
小さいとは言え…。
家も狭いし…
悩ましいです。
赤ちゃんを迎える支度もしないと。
性別確定が来月に持ち越したので
息子の運動会に向けて
バタバタとしたいと思います。
わたしのパジャマも買わないと〜。
出費がかさむなぁ
