息子妊娠中はこんな事なかったのに…

関節の腫れと痛みが強いです。




今まで動かなかったので
腫れる事もなかったのですが
動けるようになった途端に

両肘と両膝が…。



SLE由来の痛みと腫れ
なのは明らかなんですが

困った事に妊娠中は
貼り薬が使えない。


関節痛などの時はいつも
ロキソニンテープを貼っていました。


今回の妊娠が分かった頃から
太ももの内側に腫れがあり
入院中に何度か相談。

血栓でも無いし…

筋が炎症してる感じ、と。


「じゃあロキソニンテープ貼るかな」と
主治医に言ったら
「ロキソニン!?待って!」と
調べてくれたんですが…


妊娠22週までは禁忌ではないけど
それ以降は胎盤透過が強くなる?
とかで禁忌なんだって。


忘れてて22週以降も使っちゃうと
大変だから基本的に
妊娠中はやめた方がいいよって。


わたしならやり兼ねないので
ロキソニンテープ使うのは
やめました。


しかし痛い!!!


膠原病内科の先生に
「痛くて我慢できなかったら?」と
聞いたら「カロナール飲んでみて」と。




婦人科の先生からは
貼り薬も気休め程度の物なら
出せるのがあるけど…

冷やす事で落ち着くなら
冷えピタとかどう?と提案が。



買ってきてもらいました!!

{57F33E8A-3958-42A5-8138-882B2A885E1C}

「ピンクの可愛いのにしたよ」とパパウインク


うん、可愛いね!

ピンクってだけでテンション上がる!



退院前日に
両肘が今までにないくらいに
パンパンに腫れました。

もちろん激痛。

看護師さんがアイスノンを貸してくれて
冷やしていましたが
すごい熱を持っているので
あっという間に溶けてしまう。
{067E315E-20AB-4EC5-9D64-664D7A05F2BA}

こんな状態だったのですが…


退院するときに冷えピタに
変えました。


そしてその晩、寝るときに
貼り替えしたら…



翌朝、腫れが引けて
痛みも和らいでいましたラブ



すごーいピンクハート






そして昨日は両膝が腫れて激痛。

掃除したのが効いたと思う。




膝に冷えピタ貼って
サポーター付けて寝ました。

{3B2DC6F9-AAB2-49BA-B4F7-E2F1451F03F3}


でも肘ほどの改善は見られず。



今日はゆっくりして過ごします。

カロナールも飲んでみようかな。




それから…

ヘパリンの注射の副作用で
脚のアザが酷いです。


刺入部分はもちろんアザだらけですが
チョットぶつけただけで青アザ。


注射打ってるところも
痛むので、息子がギューってして
くれるのに「いてて」と言ってしまい…
「あ!ごめんね!」と気を遣わせる…。

心が折れそう。

太もものアザが酷くて
部位は変えた方が跡にならないと
助産師さんや看護師さんに言われ
今はお腹(脇腹)に打ってます。

だからギューしてもらった時に
脇腹が痛いんです。


太ももよりは脇腹の方が
露出しないしね。

まだ子供とプール行ったり
したいので…


注射もずっとじゃないからね。


最後6週まで。

持病でこの先ずっと注射を
頑張る人だっているんだし。


がんばれ!わたし!


弱音吐きながら頑張ります(笑)





今日は吐き気が…
吐かないのかもしれないけど
吐くかもという恐怖が強い。



ソファーでゴロゴロ。



うちのソファー
ニトリのクセに寝心地超イイんです!

ニトリに失礼。
ごめんなさい(>人<;)


ゴロゴロしてると自然と
眠っちゃう…魔法のソファー照れ