ココが痛いとか
あっちが痛いとか…
ゲロが出るとか
下痢が止まらないとか…
そんなネタばかりで
楽しくも何ともないはずの
ここ最近のブログ。
でもアクセス数はそれなりに
あるんですよね。
こんな、読んでるだけで
具合悪くなりそうな話に
お付き合いいただき
本当にありがとうございます。
昨晩はお腹が痛くて
子宮の入り口に髪の毛でも
挟まってないかい?って感じの
チクチクがありました。
くしゃみしたら激痛。
下腹部が固くなる。
入院してから3回目です。
「たまにこうなるんですが…」と
助産師さんに相談したら
この週数でも張りやすいのかな?
って心配してくれて
先生に伝えてくれました。
朝いちで先生きてくれて
気になるなら今日診察しとこうか?
って言ってくれたので
お言葉に甘えて診てもらいました。
腹部からのエコーでも
頸管長って多少は分かるんですね。
デカパン、かなり下の方まで下げて
恥ずかしかったけども(笑)
下からの超音波で診てもらっても
バッチリ頸管長あるって

スキップしたいくらい嬉しかった

この週数で張り出しても
家で安静に寝てるしかないらしく
そんなんなったらわたしもう…
不安で生きた心地しない。
つわり終わったらそれなりの
マタニティーライフを送りたい。
昨日は不安で…
不貞寝しました。
でも良かった。
羊水も増えてきているし
違和感が出やすい時期だからね
って先生が。
なるほどね。
もうポコポコ胎動がスゴイし。
わたしが敏感なのかも。
太ももの痛いところは
腫れているんですが
そもそも太ももの肉づきが良すぎて
分かってもらえない(笑)
助産師さんにも先生にも、誰にも(笑)
妊娠中ってどんなに痩せても
太ももだけは痩せない!
触ってもらうより、立ち上がって
左右の違いを見る方が
分かりやすいんですが…
デカパンだけ履いて
起立する勇気がない(笑)
そして太い太ももをわざわざ晒す…
そこまでしなくていいかなぁ

って気持ちになっちゃう。
診察のあとお産に呼ばれて
直ぐに分娩室に行った担当医。
忙しいのに丁寧に診てくれて
本当にホッとしました

悪阻は超絶嫌だけど
息子に会いたくて
息子の匂いを嗅ぎたくて
仕方ないけれど…
入院も悪くないよ。
顔立ちハッキリしてきました♡
「まだ小さいのにハッキリしてますね!
お母さんもハッキリしたお顔ですもんね!」
と助産師さんが

お世辞でも嬉しい。
平たい民族代表の様な
顔だと思っていたので。笑
病院の食事も
「コレ、家で作ってみよ〜」って
勉強になります。