外は暑そう…。

保育園はプール遊びやったかな?

そんな事を考えながら寝ています。



今日は吐き気があまりなく
動けそうなのですが
息子を耳鼻科に連れて行く
&
英語教室の送迎
という任務があるので
なるべく動かないように
しています


そして明日は膠原病内科。
片道1時間なので
きっとダメだろうなぁ。


つわり中の車移動が
本当に辛いです。

主人が休みを取ってくれました。


心強いです。


そして金曜日は
保育園の夏祭り。

役員としての仕事もあり
地区の夏祭りの参加者や
揃いのTシャツの注文を聞いたり

投げ出したい事ばかり。



息子はお祭りの初めに
意気込みを言うらしいです。

大丈夫かなぁ。

声も小さいし
滑舌悪いし。



それよりも
自分の体調が不安ですが。


息子に
「ママが具合悪くなっちゃっても
パパも行くから大丈夫だよ。」
と話しておきました。


「宝島迷路にトロッコがあるの!
パパに押してもらうんだ!」
と大喜びしています。


そしてわたしが
「ママ気持ち悪くなったらやだな」
と呟いたら
「そしたらおうち帰って休めばいいよ。
大丈夫だから安心してね!」
だって。


そんな言葉言うようになったんだね。



そして今朝も…
「Rちゃん顎怪我しちゃってるから
プールできないんだよ。
昨日『残念だね』って言ったら
『大丈夫だよ。いってらっしゃい』って
言ってくれたんだよ。
Rちゃんて優しいね!」
息子だったらプールできなくて
不貞腐れて手の施しようが無くなる。

保育園でそんな可愛い会話
しているんだぁ

主人に話したら
「夫婦みたいだな」って(笑)

わたしも息子の話を聞いて
なんだかキュンキュンしました


Rちゃんは前から息子の事を
好いてくれています。

お母さんに「かいちゃんの彼女になる」
と言っているらしい。

割と気が強くて
「今日はRちゃん強い事言って
またみんなに怒られてたよ」
なんて報告も息子から良く聞きます(笑)


でも好きな子にはすごく優しいみたい。
息子もそれを分かっていて
「Rちゃん強いけど優しいよ」って
良く言っています。

Rちゃんのお母さんは逆に
「かいちゃんはイケメンで優しいから
好きなんだってよー!」と
言ってくれます。
わたしが嬉しい♡親バカ。


プール入れないで
お部屋に残っていたRちゃんに
「残念だね」って声をかけた息子。

確かに優しい。
わたしも惚れちゃうかも。
↑でた、また親バカ(笑)


プール大好きすぎて
一目散にプールに行くって
聞いていたので
それでもお友達を気にかけれたと
思うと、母として感激

プールでは先生も唖然とする程
激しく暴れているそう。


注水してるホースの
冷たい水が好きで
「お前は犬か!」ってくらいに
ホースの水に食いつくらしい。


想像できるから怖い(笑)



週末はうちでもプール出してあげたいな✩︎⡱

大きなプールと
赤ちゃん用の小さなプール
どちらも新調したいなーと
思っています。


とりあえず赤ちゃん用は
夏の終わりのセールに頼るとして。

そうすると可愛いの無いかなぁ?


大きいプールも
今年は今までので我慢して
セール調査してから
来年検討でもいいかなぁ?


あ…

来年はもう小学生かぁ。

夏休み!?!?!?



我が家も遂に
来年は子供の夏休み!?



楽しみですねー


小学生になったら
お庭プールじゃ物足りないか。


今年は買わずに
来年の様子を見てからの方が
良さそうですね


今年から来年にかけて
激動の日々になりそうです。




¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮




あいのりの桃さん
離婚されたんですね。

結婚したのが同時期だったので
なんだかショックでした。

知り合って9年…って
書かれていて。

わたしたち夫婦も2009年の
初めに知り合ったので
「もう9年か!」と
ビックリしました。

9年一緒に居た人と離婚。


辛いだろうなぁ。


すぐブログにかけるってすごい。
さすがブロガーだわ。
お金沢山もらってるだけある。笑

わたしなら3ヶ月は引きずる。


離婚までの経緯も
自分に置き換えて考えてみたら
辛かったです。


子供が欲しいのに
受け入れてもらえない…

周りの仲良しの子は
みんな妊娠・出産していく。



わたしは持病という事情があって
周りの妊娠・出産が羨ましく
思ったこともあるので

病気でもなく
欲しいものに手が届かない
その気持ちを考えたら…


頻繁に海外に行ったり
友達と出掛けたり
そんな事で気を紛らわすしか
無かっただろうなぁ〜って。

リア充アピールっていうか。



夫婦2人の価値観が
違ってしまうと
崩れてしまうんですかね。


【主人の価値観に寄り添おう】
そう思うようにしています。

できないこともあるけど(笑)

出来ないことの方が多いか?笑



グチグチ言っていても
なんだかんだで幸せ♡

幸せな生活が続くよう
頑張ります。