自分の事で精一杯で
母親失格です。
鼻水でるな〜と思ってました。
咳も。
主人に
「金土のどちらかで
耳鼻科に連れてってほしい」
と言っていたのですが
「昨日より良さそうかな?」
なんて話になり…
昨日は耳鼻科行かずに
夜はわたしの実家へ一人お泊りへ。
わたしがつわりじゃなければ
水曜日くらいに耳鼻科行ってたはず。
でも様子見てしまい
それが長すぎた。
今朝、母から電話があり
「鼻水凄いし咳してるよ。
咳止め買って飲ませる?」
と聞かれました。
わざわざ買ってくるのも
申し訳ないなぁ〜と
思いつつもお願いしようと
思ったのですが
「もしパパ今時間あるなら
耳鼻科行った方がいいかもよ」
と言われ
背中を押してもらえた事で
耳鼻科連れて行って
もらいました。
パパからラインで
「副鼻腔炎になってる。
前の病院で治療してないから
蓄積しちゃってる。
回数かかるかもしれない。」
と言われたと
報告がありました。
息子はそのままわたしの実家に
行ってしまうのかと
思っていたら
一回帰ってきました

「いってきたよ〜。
喉赤くなってるねって
言われたよ〜。」
だって。
中耳炎にはなってないそうです。
中耳炎に強くなったなぁ

よしよし。
耳鼻科に向かう車で
「お耳痛くないから
ピーポーパーピーやらないって
先生に言ってくれる?」と
パパに訴えたそう。
とりあえずは風邪の治療。
ピーポーパーピーは
副鼻腔炎でもやるのか?
手術してもらった医療センターに
続けて通って診てもらって
いたのですが…
それが良くなかったですね。
風邪を引くたびに
何度か行っていたけど
副鼻腔炎は1度息子が鼻を
痛がったのでレントゲンで
診てもらって
「大丈夫。鼻粘膜の炎症です」
と言われてそれっきり。
わたしも中耳炎に気を取られ
副鼻腔炎は一度「大丈夫」と
言われただけで
気にしなくなっていました。
良かれと思って
少し遠いけど
病院の耳鼻咽喉科に
通っていたのに。
今日診てもらった先生も
「もうちょっと早く連れてきて
欲しかったな〜!」って
言っていたみたい。
どうやって通おうかな。
わたしもこんなんだし

次、火曜日です。