今朝は頑張って起きて
まずは塩おにぎりを頬張り。

何かお腹に入れないで動くと
吐き気が一気に出ます。

吐き気対策の塩おにぎり🍙


今日はスクランブルエッグを
作れました


息子は「なんか卵が変な味」と
バターを大量に入れたのが
気に入らなかったみたい。

でも食べ切ってくれました。


そしたら食パンは3口くらいしか
食べてくれなくて…

少食なのは分かってるけど
もう少し食べて欲しい。

保育園で水泳もあるし…
バテないか心配。



わたしは息子が残したパンを
食べました。
塩おにぎりも食べたし
結構食べられる。


でもなぜか体重は
どんどん減っていきます。

寝ているから
筋肉が落ちてるのかな?


一気にまた1kgほど減って
妊娠前から5kg近く減りました。


でも痩せたねとは誰一人言わない(笑)
まだ余剰な物があるという事だね。


妊娠前がどれだけ食べてたの?
って話になりますが…笑




そして昨日の愚痴…

いいですか?

いきますよ?




まず洗い物とか
翌日出すゴミまとめるのとか
せっせとやってくれる事
感謝です。


英語教室に送って行ったら
吐き気が出て来てしまい
家に戻りました。


パパが仕事切り上げて
迎えに行ってくれて
事なきを得ました。


帰りに買出しもお願いして
日用品や息子が欲しがったアイス
それからマジュロ、ゼリー
なんだか色々買ってきました。


トイレットペーパーや
箱ティッシュが終わりかけていて
それも買ってきてくれました。


帰ってきて何故かわたしに
「ドラッグストアで2000円遣った
と言ってきました。


チョコラBBを6本…
それだけで1500円くらいする。

それで2000円なら安いよな?



ん?まてよ。

チョコラBBの値段が気に入らない?笑



未だにイマイチ分からないんだ。

どういう意味なのか。


ドラッグストアなんて行けば
大体3000〜4000円遣うことも多い。


「世の中お金がかかるね」
「いつも日用品にこれだけお金
かかっていたんだね」

そういう感じで学んだから
出た言葉なのか?


チョコラBBは神だと思ってるのは
主人も同じなので
チョコラBBの悪口を言うはずない
と思うんですよね〜。


うーん、謎な人


あ、これは愚痴でもなんでもなくて
ここからが本番なんですが


夜の片付けとか諸々を
せっせとやってくれて
終わった様子だったのが8時半くらい。


その前に「わたしお風呂無理そう」
二人でシャワーしてね。
って言ってあったんです。


8時半ってヤバくないですか?

「早く寝せないと」
「明日も保育園だ!」

とか…
焦る時間。


それなのに物音がしないんです。


息子が一人でアンパンマンカーに
またがって(6歳なのに可愛い)
キーコーキーコー・ゴツンって音が
聴こえてくる。


んーーーー。
何やってるんだろ?

シャワー連れて行ってくれないのかな?



息子が寝室に入ってきて
なんか元気ないので
「どうした?パパは?」と聞いたら

「スマホ見てる。ダンボールで
バイク作ってって言ったら
怒られちゃったから
もうパパいやだ…」と。



「シャワーは?」と聞いたら

「スマホ見てるよ。」と。



「ママとシャワーする?」と聞いたら
「うん…」と言うので

その時少し吐き気もおさまっていたし
ソッコーでシャワーへ。


そしたら風呂場に来て
「今日シャワーしないんじゃなかったの?」
なんて言ってやがる!!!

バカタレーーー


お前がいつまで経っても
子供を寝かす気がないから
ゲロするの覚悟で
起きてきてシャワーしてるんじゃ!


「もう寝かさないといけないから
さっさとシャワーさせちゃうよ」

と言いました。


強く言えないわたし。


そしてここでグチグチ(笑)


身体洗ってあげていたら
「ダンボールのバイク作って欲しかった」
と小さな声で言う息子。

「パパ、ママの代わりに色々やって
くれているから時間ないんだよ。」
「ママが元気になったら
ダンボールのバイク作ってあげるから
たのしみにしていてね!」と言ったら
「うん…」

きっと思い立った今
欲しかったよね。


シャワーしながら遊んだりも出来ず
さっさと出てきて
歯磨きして…

それで9時。


息子は絵本読みたそうだったけど
「今日は寝る時間だよ」と。

「あ、そうだよね」と
気を遣う息子。



ゴメンね…
ありがとう。





パパがいると
ずーっとダラダラと
TVがついている。


そしてダラダラダラダラと
時間が過ぎていく…


わたしがチャチャっと
家事を終わらせて
寝る支度へスムーズに
持っていけたら良いけど

今は無理…


少し動いて気持ち悪くなり
少し横になる
また気になることをやる
気持ち悪い


の繰り返し。



部屋の電気を消した時
「あー気持ち悪い」と
口を抑えていたら


「ちょっと待っててね!大丈夫?」と
息子がトイレの方へ走って行きました。


トイレにパパがいたみたいで

「ママ!トイレ空いたから大丈夫だよ!
あのね、ママ気持ち悪くて
お口抑えてる…」とパパに報告。



息子の優しさが身にしみました。



そして、パパはそのまま
シャワーに行けばいいのに
寝室にきてスマホ


その画面が気になって
眠れなくなる息子。


ねぇ
馬鹿じゃねぇの?



心の中でずーっと思ってました。


なに?

息子の睡眠をわざわざ妨害にきたの?

ねぇ、馬鹿なの?


わたしよりずっと頭が良くて
漢字はできないけど
馬鹿では無いと思ってた。



でも…



ホントは馬鹿なの?



なんでこんなに空気読めないんだろ。


子供の寝かしつけなんて
何年やってきてるの?


言わなきゃ分からない?


ねぇ…


どうしよう。





子供一人増えるんだよ?

年の差大きいから
手分けしないと無理だよ?



あなた、赤ちゃんみれる?
おっぱいあげられる?


息子のこと
そんなに無知で
無関心でどうするのよ。

対等でどうするんだよ。


息子の健やかな成長の為に
寄り添わなくてどうするよ?




数年前から思ってた。

二人で出かけると揉めて帰宅。


家にいても扇風機やTVの取り合い。



息子を任せられない。



何かあればカッとなって
理不尽に文句言ってさぁ。



どうしたものか。



とりあえず、つわりを
乗り切りたい。

ストレス以外の何物でもない。





▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ 




最近、突然あちこちが
痒くて仕方なくなります。


「はぁ、かゆみ落ち着いた」
と思うと
一気にあちこちに
チクチクーー!っと
痛みならぬ、かゆみが。


なんだろう。


皮膚が水分不足でカサカサだから
そのせいなのかなぁ?


掻き壊して左胸は無残。


あと、脚と腕が痒くなります。



左胸はSLEの発疹が出てしまい
そのせいなんですが…
昨日くらいから右にも普及してきた。


左の手のひらの湿疹も
治る気配なく
全体に広がる始末。



来週、膠原病内科です
紅斑と湿疹について
良く相談してこよう。



明日は婦人科


明日の婦人科はまだ
出産する大学病院ではなくて
近所の婦人科です。


2週間以上振り!

赤ちゃんどうしてるかな?


元気でいてくれますように。




なんだかんだ色々書いたけど
みんな元気ならそれでいいのか。


深呼吸…


色んなことに目を瞑ろう。



今日は涼しいです。

クーラー要らなそう


のんびりします