今日の息子は朝から下痢。
吐き気は昨日ほどではないけど
調子が悪いので
「点滴に行きたいよ〜」と
朝から泣いていました。


そして熱も高め。


今日はわたしが大学病院に
行かなければならず
午前はパパ
午後はババが
息子を見ていてくれました。


「昼前に38.6℃まであがったから
解熱剤飲ませるね」
と連絡があり
「早く帰ってあげなきゃ!」と
慌てて早お昼を食べました。

{5D9A7AF6-2062-410F-AF3C-1E6E6D9BD41B}

温泉卵をのせて食べる豚丼
¥660とはお得

食べ始めたらすぐに…

{D1767C84-8098-4FFB-A5A1-2B73BFA41C72}


まもなく診察って。

前に3人も待ってたのに?
絶対にウソだ!
と思いつつも掻き込んで
待合に戻ると…

やっぱりまだ前に1人待ってた



焦らせやがって…笑

もう少し細かく教えて欲しい。
「前に○人お待ちです」とか
「あと○人で診察室前に呼ばれます」とか。

無理か。

待ってろってことか。


診察はすぐに終わりました。
相変わらずCRPは少し高いけど
元気なのでヨシ。

副鼻腔炎ぽいと相談したら
「耳鼻科に紹介してCT撮ってみる?」
と言われたので丁寧に
お断りしました。

頻度も増えてきてるし
いずれはそうした方がいいかな。



帰り道におじいちゃんのお見舞い。
おじいちゃん食欲あるようで
丸々していました

1月に「頑張って3か月」と
言われて4ヶ月以上経ちました。

がんばれがんばれ!


一旦帰宅して
昨日の息子の夜の点滴のお支払いへ。

病院3件目(笑)

すぐに会計してもらえて
「このくらいの規模の病院が理想だわ」
と思いました。
大学病院10時の予約で9時半に着いて
終わったの12時半だもんね。



息子はまだ熱があります。

この後また上がって来るだろうなぁ。


寝ています。
ぐったり。

早く良くなってくれ〜
久し振りに長い体調不良です。