相変わらず鼻は詰まっていて
スッキリしないのですが
頭痛は治りました。

息子は鼻水が出るみたい。

「夜中鼻水でちゃって
いっぱいティッチュ使っちゃった」
と言うので寝床を見たら

ゴシュゴシュのティッシュが
3つ並んでるいました。

昼間も辛くはなさそうですが
鼻水は出る様子。


この状態で耳鼻科に行っても
薬は出ないし…

悪化して副鼻腔炎や中耳炎に
ならない限りは様子見?

手術前はもっと鼻づまりがひどく
なってしまうタイプで
「アデノイドが大きいから」と
言われました。

たしかに、アデノイドとったら
鼻の中でぐずぐずと詰まる
感じがありません。


そして、息子の脚のうしろの
湿疹ですが…


3週間前に皮膚科で
弱めのステロイドクリームを貰い
1日1回塗っています。
忘れる事も多いですが…( ;´Д`)

{167B4F13-8EE5-4EAF-ACC8-9EF595AEA1D1}


パジャマの裾ゴムの跡がありますがw

すっごい良くなってる!!

「3週間くらい使ってみて
お母さんが薬の効果に対して
いまいちだと思ったら言ってね」
って、皮膚科の先生。


これは十分です!笑


とりあえず、クリーム使い切るまで
使ってみることにします。


その頃まだ治りきってなければ
受診しようと思ってます。


主人は相変わらず
体調が良くないようです。


土曜日、わたしが仕事で
病院に行かれてあげられなかったので
今日行くか聞いたら
行きづらいみたい。

そうだよね…
月曜日だもんね。
社会人として…きっとね。



でもわたしは
「お医者さん行ったら?」
くらいしか言えない。

医者じゃないし
本人じゃないから
よく分からないし。


年々、風邪の治りが悪くなるのは
わたしも主人も歳をとるから。

わたしはプラケニルのおかげで
風邪の悪化はしなくなりました。

でもプログラフのせいなのか
副鼻腔炎になりやすくなりました。


付き合って行かないといけないですね。


輝く未来がある息子は
手術をして
良い方向に向かっていて。

それがなによりですウインク



今日も頑張ろうっ!