今日は退院から2週間後の診察の日でした。

朝イチ9時の予約だったので、家を早く出たつもりだったのに…

今朝も少しだけ雪が降ったせいなのか、割と道が混んでいてギリギリの到着でした

駐車場はスケートリンク並みにツルツルで走れないし…
無駄に焦って、待合に着いたときはやや吐き気(笑)

でも入院中の患者さんの診察と、先に着いてた9時予約の人の後なので少し待ちました。

あんなに焦って…
バカみたいなわたし



一緒に入院していたお友達も来て、久しぶりの再会を果たしました

お友達は「こわい」と、テンション上がらず

そりゃそうだよね

お母さんが「ごめんね…こんなテンションで」って苦笑いしていました。

いや、逆に息子のテンションがおかしい(笑)

病院なのにはしゃぎすぎ。


『診察室にお入りください』って呼ばれたらスゴイ張り切って「お!呼ばれた!」ってわたしを置いてズンズン入って行きました。


自分で診察のイスに座るから
「スゴイね、相変わらず…」と、先生また唖然としていました。

鼻をチェックしてもらい
「殆どの子がこの段階でダメなんだよね…」
「みんなこうやって出来たらいいのにな…」

先生の本音なのか、前の耳鼻科でも、夕方疲れ切った先生が同じ事呟いてた




先生に「どうしたらこう言う子に育つのか、教えて貰いたい」と言われたんですが…


ん?


主治医、もしかして子供いる?



結婚すらしていないと思っていたのに…

わたしの癒しなのに…笑

わたしは「むしろどうしたら先生みたいにお医者さんを目指してくれる子になるのか、それが聞きたい!」と言いたかった!!!



その言葉に看護師さんが「ホント、良くきいておきなね、先生。」って言っていて

先生が「うっさいわ!」って(笑)


看護師さん「うわっ!今の聞いた〜?最近すごく反抗的でね〜。反抗期なのかなぁ?」って言ってて、わたし思わず大爆笑しちゃいました。


お母さんみたい


「うちの子は2回目っくらいの反抗期ですけど…先生何回目だろ?」って言ってしまった

わたしまでお母さん目線に




「わたしにビビってるから大人しくやらせるんですよね、多分」って言ったら

「そんな事ないよ〜。お母さん優しそうじゃん!」って看護師さんが

お世辞でも嬉しい

ホントは鬼ババァですけどね。



先生も「大丈夫だよ〜。そういう本性は隠してても入院中にバレちゃうもんだから、そうだとしたらもうバレてるはずだもんね!」って(笑)


先生、若いのに親のイライラとか様子をすごく観察したり汲み取るんです。


前からそう感じていたけど、今日の言葉で
「やっぱりか〜。先生すごい観察力だもんな」って思いました。


そんなこんなで、今日も主治医と看護師さんの楽しいやり取りが微笑ましかった〜


あ!
肝心の診察ですが(笑)今日で一旦終わりになりました


「もう少し定期的に様子みたいな〜ってのが本音なんだけど、こっちの勝手な都合だからいいよ!終わりでも風邪ひいたらまたきてね!」って。


勝手な都合?笑


全っ然、良いんだけど。

むしろ先生、わたしの癒しなんで
↑言えなかったなぁ〜笑



一旦終わりになりました



風邪、ひくかなぁ?

でもこの2週間に風邪引かなかったって話したら先生も嬉しそうでした。

以前通っていた耳鼻科にかかってもいいし、医療センターでもいいよって言われたので
息子に聞いてみたら「医療センターは痛くしないから医療センターに行く」と。


遠いけどね…


でも可愛い主治医いるしね
やっぱりそこ?笑
色白で可愛いんですよ、マジで
あぁ、わたしもおばさんになったなぁ(笑)



息子、チェスターコート着て行ったら診察室でみんなに「オシャレだな〜」と言われてました

先生に「おしゃっ!」って言いながらつつかれていて、それが気に入ったようです。
ずっと「おしゃ〜」って言いながら笑っています

{9C04DA50-C39E-4252-8DD2-8AAEAFCA6DA4}

疲れ果てて、コートのまま寝てしまいました。


夜眠れないぞ〜こりゃ。