英語教室も今週から復帰。

その間にわたしはお決まりの
しまパトへ〜


久しぶりだったのですが
財布の紐は固めに。


息子用の長袖Tシャツがオシャレで
尚且つ500円とお安い。
2枚買ってしまいました。
{C217D80D-65F7-45B0-B5F2-B52D66FFAC91}

カラーやリブの形は他に何種類か
ありました〜

着心地はまだ分からないけど
「パパみたい」と言ってました




わたしも値下げで¥500になっていた
コチラを買ってみました。
{42FC6780-58AF-4128-A50C-F828E28A3484}
リブの服は余計に太って見えるので
苦手なんですが…

息子の入院に付き添ったら
1kgほど減ったので調子に乗って
買ってみました

1kgで調子にのるヤツーーーw

↓このオールインワンの下に
着たいな〜と思ったけど
どうかなぁ。




着るのは2回目なのですが
先日購入したオールインワンを着ました。
{63A459EA-1D2B-4240-A6B5-2141D5C07E34}

キレイ目過ぎてしまうのが
やっぱり苦手。

靴は敢えてのコンバースにしました。



寒さはゆるんだものの
しっかり寒い。

でも昼間だけならカーディガンでも
乗り切れる感じです。
{51B27248-9114-4FD1-8909-85B789D04C5A}

スタイル良く見せようと頑張ったら
変なポーズになりました(笑)


ニットはパール付きで
earth m&eで2年くらい前に
買ったかなぁ。

お迎えの時に
息子のクラスの女の子に
「かいちゃんのママのお洋服可愛い!」
頂きました

ウレシーィ




¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮




おじいちゃんの入院する病院に
おばあちゃんと通う毎日。

仕事がない日はそんな感じなので
コンビニのお弁当などの日が多いです。


今日はネギ塩カルビ丼

{C13837E2-CF85-4EF4-9E2B-1DFA438DC01F}

普段はガッツリお肉のお弁当は
あまり食べないのですが

おばあちゃんがお肉好きなので
一緒に食べてみました



今日は
「おじいちゃん名義の
定期預金を今のうちに…」
とおばあちゃんが気にしていて
JAへ行ってきました。
おばあちゃんも察しているんだな…


2時間くらいかかりました。

おばあちゃん疲れたはず。

おじいちゃんのお見舞いには
行けませんでした