寒いせいなのか、朝が起きられません。
今はお昼寝をしない生活なので、疲れ果ててしまい息子と一緒に寝てしまいます。
寝ても寝ても眠い…
今日も、午前中は休みですが
やる事もたくさんあるんですが
横になって休んでいます。
体調が良くて動けても、やっぱり疲れはたまるのかなぁ。
痛みがなくても、疲れやすい体質に変わりはないみたい。
昨日、塩分チェッカーを借りたので
早速お味噌汁の塩分濃度を測ってみました。
光らなくて「壊れてる?」と思ったら…
実家のお味噌汁はもっともーっと薄いので
「うちのお味噌汁は濃いよなぁ」と思っていました。
だから拍子抜け

でも良かったです。
先日、値引きされていたシーズニング《チキンの柚子胡椒焼き》
いくつも食べていました。
そんな息子、右脚の後ろ側に謎の湿疹ができています。
ちょうど1月1日の夜にお風呂上がりに気づきました。
お尻から踵にかけてずーっと太さ1cmくらいの線状にブツブツと小さな湿疹が出来ています。
最初、引っ掻いたのかなぁ?と思うほどキレイな線状です。
でも引っ掻いたにしては広範囲すぎる。
31日は義弟が息子とお風呂に入ってくれて、30日の夜は無かったので、帰省の環境変化かなぁ?とか思っていたのですが…
全然治りません。
今日、皮膚科に連れて行こうと思ったのですが
通院になっても来週は通えないし、月曜に入院したら相談してみます。
保育園の全然に話したら「薬が出ても、手術前なら耳鼻科の先生に相談しなきゃいけないかなぁ?だから医療センターで相談したら?」と。
ネットで調べると【線状帯癬】という画像とソックリです。
痒みとかは伴わないらしく、痒がりません。
が、ムズムズするのかなぁ?
「虫さんが通り道作っちゃったんだよ。たまに歩いていくよ〜」だって

なんて可愛いこと言うんだ

と、呑気な事を言っていないで
入院したらすぐに相談してみようと思います
