今頃っ!?と思われそうですが
仕事初めでした。

今年初めは保育園の歯科指導から。

山の中の保育園だったので
「雪は大丈夫か〜?」と思い
余裕をみて家を出たら
早く着きすぎてしまいました。
園長先生にお茶を入れていただき
指導前にお茶をいただきました

今朝は雪が降りました。
{70F4184E-4E97-4A50-AC60-4E0092E1FBCD}

「雪だから歩いてく」と。
雪と雨の日は歩いて登園します。
普通逆だよね(*´艸`)



指導に行った園の
園長先生と子供のマスク
話になりました。

「年中の息子がいるんですが
マスクが嫌いで…
でも大人用のような真っ白の
マスクだと大人みたい!って
喜ぶんですよ。」

と言ったら…


「頂いた子供用マスクあるの!
持って行って!」と

{7BF7C481-721F-4E19-BA7A-225690296489}

一箱まるまる頂きました


業務用的な?笑


マスクが嫌いな息子。

「マスクが臭くなるの」
「どうしたら臭くならない?」

やっぱり気にしいです。

「お口が臭いからだよ。
歯磨きしなさい」と言ったら
ママがやってーと。
朝から仕上げ磨き。

「歯磨きしてからマスクしたら
臭くならなかったよ!
ママ、良く知ってたね!」だって。

↑だいぶ前の話ですが。


話がズレましたが…

午後は乳幼児健診の見学へ。

今年度までは担当していなかった地域の
3歳児健診を来年度から頼まれました。

その見学へ。


う〜ん。

全体指導なので
自分なりの媒体が必要で
それも作らないといけません。

大変なことを引き受けてしまった



でも……
「この仕事で頑張りたい」と思っているし
やるからには少しでも多く稼ぎたいので



頑張ろうと思います