昨日、英語教室の待ち時間にしまパト行ってきました口笛


久しぶりだったので1時間じゃ足りないくらい〜爆笑


息子が咳をしていて、他にも咳のでる子が多いみたいですが掲示板に『咳の出る子はマスクして下さい』って書かれていて反省。

昨日はマスクさせなかったから…



すっごい神経質なお母さんがいるんです。
子供はいつもマスク!
風邪ひいてなくてもマスク!

運動会の日にマスクしてない顔を久しぶりに見ましたびっくり

そのくらい、いつもマスク!

風邪が流行ると本人は風邪ひいてなくても1週間近くお休みしたり。
徹底しています!


きっとそのお母さんに「咳してる子にはマスクさせて」って提案されたかな?とか勘ぐってしまったり。
良くないですよね。
でも咳してたらマスクさせるのが正当なので、昨日ひたすら反省。



他のクラスのお母さんが【滅菌少女】なんてあだ名をつけていたとか。

そんな噂を聞いて悲しくなったり…


集団の中に子供を預けるのって身体はラクだけど精神的には苦労な面がありますね。

もうすぐ保護者会役員選出…。




話が逸れましたが、しまむらは子供用のディスポマスクも安いし可愛いΣ(o'д'o)

{6957D367-0291-4725-AE75-50B8094D5ED7}

息子のトレードマークならぬ、トレードキャラクターのはらぺこあおむしのマスク発見

即買いでした

4歳以上の大きさなんですが…
ちょっと大きいみたいです

4歳って言っても20kg超えてる子もいれば、ちいちゃめな子は10kgちょいくらいですもんね。
顔の大きさもカナリ個人差あるし。

息子は丸顔でぽちゃぽちゃしたお顔なんだけどなぁ。
あ、帽子は2・3歳の頃から同じの被れているくらいなので頭は小さいのか。


それにしてもしまむらのベビー・子供の小物オススメ〜。

おもちゃも他より安いし、ディスポのマスクや歯ブラシは可愛いのがある気がする




さてさて。

脱線ばかりですが、昨日の戦利品はコチラ
{C048F154-608B-4C56-BE92-97D4BD985D1E}

左の2着はセットものです。

黒のリブのロンTが欲しくてパトロールに行ったんですが、時期的にロンTは値下げになってるんですね

ラッキーでした。

「セットとは言え、キャミソール着るか微妙だな」と思いましたが、ベージュなら落ち着いているし刺繍ものも興味があるもののあまり持っていなくて。

なので「この値段なら!」と買ってみました。

元値¥1500のところ、値下げで¥900でした。


家でキャミソール着てみたら意外に良くて(笑)

今日、早速着てしまった


そしてグレンチェックのワイドパンツ購入。

柄物のボトムスってどうしても合わせるのが苦手で…
なので流行り始めた時に気にはなっていたんですが買わずにここまできちゃいました。

しかし昨日は¥700という値札に度肝を抜かれて買ってしまいました〜


今日からの広告の品が、昨日の遅い時間なのでもう店頭にあったんですね
{21BD10F4-B48A-42EC-819D-E02108868DDC}

ベージュと悩んだんですが、グレンチェックに挑戦です。


今日の広告見てみたら「あった、あった。コレあったぞ!」って物ばかりですが、30〜40%OFFになるものは今日から適用。

コットンのブラトップ(キャミソールタイプ)欲しいなぁ。
40%OFFは大きい

息子のパッケージインナーも30%OFF
去年の物でまだ着れるのもあるけれど買い足したいので…

今日また行ってこようかと思います。

が、今日は思いっきりしまむらの服着ちゃったから気まずいな(笑)

そう言いながらも普通に行くけど(笑)



それにしてもしまむらのコスパ

2着はセット物ですが、計3着と息子とマスクを買っても2000円でお釣りがくるとは


ただ、やはり¥700なのでワイドパンツにはポッケがなくて残念。

でもスリーコインズで買ったファーのポシェットをポッケ代わりに持てるのでいいや
相性良さそうだし

そして生地はカナリ薄いです!
ワイドなのも手伝ってスースーしそう。
タイツ重ね履き必須ですね。
暖かい地域ではちょうどいいかも