おっと失礼。

犬より猫派〜と言っていますが、家の周りの野良猫にホントに頭にきてます猫

うちの花壇にフンするし、プランターの土にまで!


昨日、猫避けのトゲトゲを置いたのに、それをずらしてフンをしやがったガーン


猫との闘いに必死になってるのが悔しい!

今日はあみをつけました。
{3725A2A9-6F4A-4DC7-93C3-3243EF588D92}


ついでだから、チューリップの球根を植えておきました。


花壇には先月、スプリンクラーをつけました。

センサーになっていて猫がくるとプシューっと水が出ます。
{C2A7DDAD-9834-4193-A512-E32C7AC14313}

根元をタオルで縛ってある辺り…雑!笑

これのおかげで花壇のフンはなくなりました。


1万もしたんだからぁえーん





近所にジジババ世代ばかりなので、周りのうちみんなして餌付けしてるんです。

だから近所にどんどん野良猫が増える。

ホンットに迷惑ムキー


この春なんて、同じ模様の子猫が6匹もウロウロしていましたびっくり

子猫は可愛いけど…

それどころじゃない。



餌をあげるなら責任持って飼い猫にして欲しい。
猫が出入りできるところにトイレ用の砂を置くとかさぁ。

そこまでできるなら餌付けして!って感じムキー



田舎なので、周りの空き家問題もあります。

前も裏も空き家なので、雑草や害虫がひどい。

少し前までは蜂がブンブン飛んでいて…
空き家の中で巣を作っているんですよね、毎年。


はぁ…


なんでも全てがパーフェクトの地域なんて無いと思うけど…

実家だって近所に変な人いっぱいだし(笑)



「宝くじ当たったら、大きな家を建てて引っ越そう」とか思ってしまいます。

ただ、息子の保育園はアタリだったので…

やっぱり悪い事ばかりじゃないですよね。



天秤にかけたら、良いところなんだと思えます。



さて!

気を取り直して!



今日までてすね、晴れ空なのは太陽

明日は息子の遠足ですがガーン
無理だろうな…。


晴れ空を有効活用したい!と思ったのですが…
思いの外寒い。


朝、ストーブつけたら室内でも13℃でした。

日に日に室温が下がっていきます。



猫対策だけで貴重な午前中が終わるのは悔しいので、有効活用しますウインク