今日の病院の記録です


皮膚科は5分足らずで終わりました。
「皮疹、全くでなくなってますね」って。

前回までの先生がお休みでした。
前回「わたしもちょっと入院しなければならなくて」と言っていたので、入院されているのかも。

代診の先生でしたが、女性のとても優しい先生でした。

そして、皮膚科は卒業。
「また気になる症状があれば診ますね!」と。


膠原病内科でも「カロナールを飲む回数が激減しました。1/3とか1/4くらいです!」と話してきました。

ここでも皮疹の状態をみてもらって「プラケニルよく効いてるねー」とビックリしていました。

「劇的に効果がある人と、飲んでいて意味があるの?ってくらい効果が薄い人で極端なんだよね〜」と言っていました。

「サトさんは特によく効いてる」と。

8月初旬から飲み始めて、まだ2ヶ月チョットです。

わたしもビックリ。

でも怠い日もまだまだありますが。
息子を産む前くらいの体調まで戻りたいなぁ。

そすると太ると思うけど(笑)



風邪をひいているので、CRPと白血球数が高く「風邪ひきました」と言ったら「そうだよね。そうだと思った!」と言われちゃった。

風邪薬どうする?と聞かれましたが、妊娠希望者なので「葛根湯飲んでいるので大丈夫かな?」とお断りしました。

先生も「うん、まぁ、いいかな。酷くなっちゃうようなら受診してね」って。


「風邪で体調悪そうなのでプレドニン減量無しね」って言ってました。


膠原病内科で結構待ったのと、お会計でも待たされたので昼前までかかりました。

付き添ってくれたパパは診察中は車で出掛けていたんだけど、わたしからのLINEで早く終わりそうな雰囲気だったから病院の近くをフラフラしていたんだって。

でも結構待たせたので機嫌悪かった。
「だったら床屋行ってくれば良かった」って。


次からは1人で来ようと心に誓いました


わたし悪くないのに。
わたしだって好きでこんなに混んでる病院に通ってるわけじゃないのに。




イオンモールに行ったのですが、ランチはどこも混んでいて…

パスタ
{8B50C7A1-E475-45A2-9882-9CF6A53F1349}

ファミレスよりも若干高めなお値段設定ですが、味はやっぱり良かったです

パパがランチセットにしたのでデザートが付いたんですが、いらないから〜ってわたしにくれました。
{C166C323-608A-41E4-A21F-803585760B7A}

ラッキー


H&Mにいったけど、お目当のシャツはやっぱり無かった。

何も買わず。


念願のルピシアだけはカナリ目がキラキラしました
{F96C1316-9F0C-4742-B5E5-E8DF220CE048}

パパと吟味して、この2つを購入。

ひとつは緑茶にしてみました。

フレーバーだけだから、グレープフルーツでも平気だよね?



息子には駄菓子屋さんでペロペロキャンディを。
{FF73641F-2E46-4107-9CA0-1E7FC7180114}

こんな物だけ?って思うよね(笑)


でも、滅多に飴を貰えない甘党の息子は
「うわーーー!本物のペロペロキャンディだぁ」と大喜び

わたしもパパも「絶対に大喜びするよね!」って言っていたので大当たりな反応に嬉しくなりました



帰宅後、写真撮りました(笑)
{A55B0EA7-9E17-4594-A9BF-DAD372465F67}
(息子が一緒にデコってくれたので、謎の月と星と…顔隠しはナゼか宝石w)


バッグとパンツは先日のSALEで。

写真、暗くてわかりずらっ。

ニットはGUなので、H&Mで同じの着てる人がいて恥ずかしかったです

人の集まる場所に行くときは、ユニクロとGUは避けた方がいいですね


靴はモカシン履いたんですが…

天気が悪いと履ける靴が限られます。



あ!

今日、スリーコインズで小さなファーポシェットを買いました。

スマホとハンカチが入るくらいの小さな物ですが、息子のお迎えの時にちょうど良いと思って買いました。

¥300ならお値段以上だと思います


写真貼れなくて申し訳ないないですが…

きっと早めに売り切れるんじゃないかなぁ?
先日買ったファーのサンダルも4日後に行ったらもう完売していたので。


ポシェットもサンダルと同じく3色あって、わたしはグレーにしました。

パパは「ベージュ可愛いじゃん」と言ってたんだけど、グレーの方がさりげない感じでいいかな〜?って。

もう1色はピンクだったかな?
グレーとベージュの一騎打ちだったので忘れてしまった




さて。

パパに風邪をうつしました(笑)

具合悪くて早く寝ました。

ごめんねー。パパ。



わたしも早く寝ます。

おやすみなさい