今日は家族3人で休日を満喫しましたウインク


まずは昼にガス展へ。

{1C4D1890-03BD-4BFF-945C-229150F01798}

きのこ汁が、まさかの松茸汁でメッチャ美味しかったラブ

パパ、大喜び!

それにしても、大盤振る舞いですよね。
松茸の産地とは言え、今年はどこも不作らしいのに…すごい。


ガス展ではガス乾燥機を見てきました。

が、配線工事とかも含めたら20万くらいかかりそう。

今は無理だなぁ。



そして、昨日、ずっと息子の子守りをしてくれたパパを労う為に焼肉へ。

息子はお子様プレート完食!

{09FD368B-0FF6-4888-A070-B6FD65EA0D36}

↑焼きもろこしが歯に詰まって困ってる図


パパからホルモンも貰っていたんですが、飲み込むタイミング分からないみたいで困っていて可愛かったですラブ

2人で「がんばれ!ごっくんだ!」って応援したんですが…
ダメでした(笑)


わたしはお決まりのユッケジャンクッパハート
{1800F6FD-8191-41D6-A4EE-51649E527AD6}


辛かったーーー。

1カラ〜3カラまで選べるんだけど、1カラで限界です。



その後は息子の希望でボウリングに行きました音符

混んでいて45分待ち。

待ち時間にゲーム。

{A11FECD9-4A93-477F-8EFA-9A3588FEEBDB}

息子は物騒なゲーム。

パパもUFOキャッチャーやパンチングマシンや、なにやら散財していた様子えー


でも楽しそうでしたおねがい


ボウリングは2ゲームやりました。

わたしは応援。
絶対に家事に支障出ちゃうからね。

家で何もやらなくて良いのならボウリングやりたいけどさ。

{8CA8C0C3-231D-455F-9E61-0AFE26AB3C8C}

息子はこのカメレオン台を使って転がしていましたが、周りのお兄さんお姉さんを見て「台使わないで投げたい!」と。

「ガドン!」とすごい音を立てて投げていましたが、途中で球が止まってしまったりで、係のおじさんに迷惑になるのでまたカメレオン台を使うように説得しました。

まだ自分で投げるのは難しいのかなぁ笑い泣き





明日は大学病院受診日です。

今日は早く寝て、体調整えないと。



葛根湯を飲んでみたら、なんだか調子がいいです!

今まで「葛根湯は効いてるのかわからん」って思ってたけどら明らかに昨日より調子がいい!

飲み続けてみます口笛