今日は「0歳からのコンサート」というものに行って来ました。

前売り券を買い逃したので「やめようかな〜」と思っていたら息子が楽しみにしていたようで「行かないの?」と言うので、ケチらずに行ってきましたピンクハート

パパは興味がないので息子と二人で。


「パパも一緒がいい〜」と半グズの状態を誤魔化すのに苦労しました。

が、1歳から愚図られていると回避の仕方もお手の物になりますね。
MAXの2〜3歳からみると落ち着いたし(笑)


開場を待っていたらまずは「ゆきたん」が出て来てくれました。
{A982CECE-E094-4318-874A-C3B5F79255C4}


息子、めっちゃ喜んでたラブ

抱きついたり撫でたり。

やっぱり可愛いものが好きみたいピンクハート




小さなホールで、地元出身の音楽家さんが子供向けの演奏をしてくれましたルンルン

{95438DA2-6D3A-4B00-A8E0-42FECAACECCC}


トトロの《さんぽ》とか、他にも打楽器を沢山使ってくれてこどもの気をひくようなプログラムでした。

地元出身の音楽さんと言うことで、出身を言ってくださったんですが、打楽器の方が同じ出身地でビックリしましたびっくり

とーーーーっても小さな村出身なので。

「まさか、出身のお客さんいます?」と言われ、手を挙げたのでお互いにビックリびっくりみたいな。

同郷の人に会うと、すっごく嬉しいのってナゼでしょうね(笑)


コンサートのあとはパパが迎えに来てくれて、ランチナイフとフォーク

息子の希望で《お蕎麦》でした照れ

久しぶりに「絶対にお蕎麦!」が聞けて、なんか懐かし&嬉しい&可愛いラブ

お子様御膳が豪華すぎてビックリ!
{E7B3C4B0-BD62-4C25-8EBF-F73D34D781FC}

おもちゃ付いてなかったけど「おもちゃは?」とか言わなかったなぁ。

おもちゃいらないからこのくらい豪華で鮮やかだと、子供も目から食を楽しめますよねウインク



わたしは【白身魚のあんかけ膳】
{AAE562C4-10A9-43C4-8287-0A83E058362B}

ミニ麺が選べるんですが、暖かいうどんにしましたウインク

わたしはざるよりあったかいのが好きだなぁラブ





その後のお話はまた後で書きますグリーンハート