今日は身体の痛みが全くなくて、快適に過ごしています

特定疾患の受給者証の更新で必要な書類をとってきました。
ウチの地域は
・住民票(世帯全員)
・所得課税証明書
が必要でした。
みなさん同じかなぁ?
更新に必要な臨床調査個人票も、めっちゃ枚数増えてモリモリだし…
先週、やっと臨床調査個人票が病院から届いたので今日は更新依頼の書類送れる!って意気込んでいたんですが…
・被保険者本人と患者分の保険証のコピー
これも必要でした。
あーーーーー。
パパの保険証はパパが持ってるからコピー出来ないじゃん…
住民票も家のプリンターでコピーすれば良かったのに、パパが居ないとイマイチ使い方分からないからコンビニでわざわざコピーとって帰宅したのに。
だったら今日パパが帰宅してから保険証と住民票コピーしてもらえば良かったよ。
しかも1軒目のコンビニ、コピー機壊れてて2軒も巡ったのに!!!

今日はお友達に送るものがあって郵便局行くから「ちょうどいい!わたしってタイミングバッチリじゃん!すごい!」とか思ってたの(笑)
なのに、全然ダメなやつ
笑

でも体調いいから良いんだ〜ヽ(^ω^)ノ
↑体調がいいとホンット穏やかになれる。
全部のページ撮影しておいたんですが、一部記録で載せておきます。
明日は投函できるかな?