昨日頑張りすぎました。

午前中は仕事で保育園流れ星
午後はケーキ焼いたり掃除したりで慌ただしく、保育園から帰宅した息子が夕方「プールやる」と騒ぎ出し、なんとか「お風呂でプールして」で誤魔化せました。

お風呂に水着(水泳帽とラッシュガードもつけて本気モード)で入り、パパに見張り番をお願いして、そのままお風呂済ませて出てもらったので夕飯後はラクでしたが…とにかく1日中バタバタで疲れ果てて爆睡でした。


朝まで一度も起きなかったせいもあるのかなぁ?
朝は身体が痛くて痛くて…
わたし、寝返りも少ないんです。
朝まで一度も動かないで寝たであろう事も過去に2〜3回ありました。
ホントに《硬直》そのもので、動けない。


今朝は硬直というより全身の痛み?
炎症だろうなぁ。
身体がジンジンしてるのが分かりました。

なんとか起きてミニクロワッサンを頬張り、薬を飲んでまた休みました。

30分くらいして、息子にもクロワッサンを提供できた。

痛いと言えば「大丈夫?」と背中をさすってくれる息子ハート
こんな病気を患わなければラクだっただろうけど、でも息子の優しさを他のお母さんよりたくさん感じられるんじゃないかな?とプラスに考えて頑張ります!


薬をのんで10〜11時くらいになるとすごく身体がラクになります。
今の量の薬ではギリギリって事なんだろうなぁ。

3〜4年前に再燃し始めた時と同じです。
ぶつぶつが増えて髪の毛も抜け始めて…多分今のままだとそうなると思う。

なので、次回の診察でプラケニルを試したい!とお願いするつもりですウインク



体調の事、こんなに書くつもりじゃなかったのに〜笑


今日書きたかったのは、最近の購入品グリーンハート

息子が「ミミちゃんのお店でおもちゃ見たい」と言うので、西松屋に行ってきました(*˙˘˙*)ஐ

「おもちゃ買わないよ〜」と言ったら
「どんなのあるか見るだけだよ。あと、押してみる」とガーン

言葉が達者になったもんです(笑)

「押してみるのやめて!買ったお友達がすぐに電池きれちゃったら悲しいでしょ!」と言っているのにわたしが服を見ていると隣の売り場から

『じーーーー』

『ごーーーー』


って聞こえてくるショボーン



父に愚痴ったら「目の前にあって、押して音が出るって分かってるのに…ダメって言われても…酷じゃない?」って。

確かにそうだよなぁ。


やっぱり連れて行かないのがいちばんなんだよね〜ということになりました(笑)


滅多に連れて行かないから「ミミちゃんのお店行きたい」って言ったんだと思う。



そのミミちゃんのお店、西松屋での購入品うさぎ
{A671F3A2-B516-4FDB-91FB-CCD570996935}


赤っていうより、すごーく濃いピンクで可愛いっ!

あ、可愛いはダメなんだ。

カッコイイ!笑


しかも、値段!!!!!!


西松屋に行くと、毎回値段に度肝を抜かれます。
でもお友達と被りやすいからそんなには買わないんだけど…
とにかく安いなぁラブ



そして浮き輪がほしくて。
西松屋でもチェックしたんですが、気にいる柄が無かった〜。
わたしが気にいる柄がね(笑)


その後、食品買いに行ったベイシアで可愛いのを見つけて買っちゃいましたウインク
{168393D1-8B6E-4CF9-9978-D79FEED0111A}

また結局《可愛い》になっちゃった口笛



ちなみに…

1歳の頃からずっとコレを使ってました。
{0CEBE49C-17CE-4CFB-A095-9608F1C99F6A}

でもこの型って3歳までなんだね。
フッと浮き輪売り場で見たパッケージに【3歳頃まで】って書いてあってビックリびっくり


去年もフツーに使わせてたけどびっくり


なので、足を固定されないタイプの小さいのを新調してみました。


海水浴の予定も立てて、ホテルも取りました。
息子がとっても楽しみにしていますウインク