関東甲信越も梅雨入りしました

今日は午後から雨で、さっそく梅雨らしい天気。
午前中も少し雨が降りました。
その時に、息子は先生に「あめのにおいがするね」って言ったらしい。
雨の匂いに気づく子ってそんなにいないらしく
「かいちゃんすごいね!」と言われました。
匂いに敏感だからね
笑

そして朝も、原付バイクが通った後に
「ん?なんか嗅いだことがあるにおいがするぞ…あ!バイクか!」って言ってた(笑)
ごみステーションの前は「ここ、くっさいから早く通っちゃおう!」って。
気にしてみると、ずーっと匂いを気にしてるみたいです

今日はパエリアにしました

パエリアはわたし的にお祝いメニューなんだけど、今日はお祝いじゃないのにパエリア。
昨日、有頭エビが値引きになっていたから🦐笑
最近は生協の冷凍パエリアの素が見当たらず…
今日はS&Bのシーズニングで作ってみました。
炊飯器じゃなくてフライパンで作るのが好きです

鶏皮をカリカリに焼いたヤツ、息子がメッチャ食べてました

保育園でも色々な物をおかわりしたり、たくさん食べれるそうです

冷凍してあった鶏皮や鶏モモを使い
ブロッコリーもスナップえんどうも頂き物。
3人分で食費500円未満の夕食。
そう考えてしまうと、外食ってすごく贅沢に思えて…回数が減ります

でも外食するとすごくリフレッシュになる。
週一くらいで外食するようにしています。