昨日、美ヶ原高原の放牧まつりがあったのでお友達と行く予定だったのですが…

少し早めに着いたお友達が「駐車場狭くて渋滞してて…無理っぽい」と連絡をもらい、急遽みんなで美術館へ。


道中はお決まりの《珍しい看板探し》
{56FFD11D-FBF2-4292-B3F8-71F8AD935060}

{BAA05488-839D-4489-B680-CD2340637AC4}

息子は飽きる事なく、静かに座り看板をみつけ…

見つけると大興奮!!!
「あっ!めずらしい!めずらしい!写真とれる?」って大騒ぎキラキラ


美術館でブロック遊びの催事をやっている期間でした。
ふわふわブロックだってヽ(*^∇^*)ノ

わたしも遊んだけど…
{215B8305-0DD6-4E64-BE3E-1D51DAEB92A9}
思うようにいかず、直ぐに飽きた(笑)


ずーっと楽しそうに遊ぶ子供を尊敬するニコニコ

そして、その子供と同レベルなのかな?
ずーっと楽しそうに遊ぶパパたち(笑)
{C3D92A0A-0A61-4CAF-AE6C-8583A9BDF87D}

子供より、とは言わないけど
同じくらい楽しんでたウインク


そして、マグフォーマー!!!
{8A78D543-5FB9-40CA-827B-E6618DD3F067}

ほんの数日前、うちの息子と遊びの趣味が似ているブロ友ちゃんの息子くんがコレで遊んでいる記事を読ませていただいて「ん?なんだ?息子も好きそうだぞ。」と気になっていたんです。

そしたら超タイムリーに大量に置いてあった。

わたしもこういうの大好きなんだよなぁ〜笑
{B457F1FC-D002-41B8-8460-04622B349620}

B型のわたしが雑に作った物をA型のお友達パパが丁寧に手直しして…
そこに子供たちがカスタマイズして行く、という遊び(笑)

お城?
ホテル?

みんなそれぞれな事を言って作ってたよ。

こんな可愛いフワフワブロックも照れ
{B89669B6-A617-42A4-90F6-18A94CBDFA50}

でも子供達、ここはそんなに遊ばなかった。
可愛いけど…可愛いだけじゃダメなのね?笑

1歳になる妹ちゃんは楽しそうでしたラブ
{D4AD1386-FBBC-4205-B57E-9F81F8971365}

んもーーーピンクハート
可愛いっっっ(。>∀<。)


こんな素敵なところなのに、ほぼ貸切の状態で遊べました。
なんと!ここだけで1時間も。

美術館はまだまだ見るものたくさんなのに。

なので、一度美術館出て、お昼にラーメンを食べて再入場しました。


美ヶ原高原美術館はほぼ野外展示なので…歩く、歩く。

でも子供達は「公園」と呼んで、いつもとっても楽しそうにしています。

手を繋いで、まるでデートラブ
{1953D26A-E08D-4C9C-8702-5F696DEC79AE}

デート中の20代のカップルが多かったんですが、この2人も負けてないよねウインク


{578402ED-1DB2-4B1F-97F7-0234B73FE34C}
『荷物搬入』

ホントの題は見てこなかったんだけど、みんなでこう呼んでいます。笑


帰りはソフトクリームソフトクリーム
{4DE33B41-4D99-4DE3-8942-2ABBF3410A9E}

1人で1個ペロリ。
下の3cmだけ「ママにあげるね」だって。

お友達も全く同じ事やってて爆笑。
5歳直前の4歳男児、考える事が同じなんだろうなぁ。


楽しい1日でしたブルーハートグリーンハートブルーハートグリーンハート