保育園のお迎えの時に、未満児さんのお母さんとお話しました。
前から、会えば必ず少しお話するお母さん。
入園前は知らなかった人なのに、入園して間もない頃からニコニコ挨拶してくれるので「良い人だな〜」と思っていていつの間にか良く話す仲に。
薬剤師さんをされているんだけど、延長保育は使わないようなので送り迎えがいつも同じ時間になります。
オシャレだな〜と思っていたら、ずっと大阪に住んでたオシャレっ子さんでした

昨日「○ちゃん大きくなったね〜」と声を掛けたら「まだイライラしちゃうけど…昨日のドラマ見たら優しくしなきゃ〜って思っちゃったよ〜」なんて笑って話が始まり…
「うちさ、あの子お腹に出来た時に子宮頚がん見つかったんだ。いつも忘れてイライラしちゃうけど…あの子は天使なんだよね」と言ったら
「わたしも円錐手術してるんだよ!」と

お子さんを授かる前に「子供が早く欲しい」と婦人科受診したら、見つかったんだって。
だから子供が出来なかったら…とか悩んで、無事に授かった待望のお子さん。
お母さん、わたしの話を聞きながら泣いてくれました。
きっといっぱい悩んだり落ち込んだりして、お子さん授かったんだろうな…って思った。
今「2人目まだなの?」のラッシュだって。
「絶賛プレッシャー中!」って笑ってた

まだお家が園の近くなのかとかは聞いた事がないけど、学年は違えども、ずーっと同じ学校ならいいなぁ。
大好きなお母さんなので、もっともっと仲良くなれるように頑張ろ!笑