昨日の土曜日、またまた歯医者の仕事で
午後だけですが、行ってきました。

ジジが足の指を骨折してしまい、プールはしばらくお休みだって。

まさかの…
新聞の広告を踏んで滑ってグギッとなり、骨折したらしい。

息子も何故か昨日は「プール行かない。3人で遊ぶ。」と…。

【3人で】が大好きな息子。
パパとママと、3人で過ごすお休みが大好きな様子カナヘイハート

なるべくそうしたいけど…
歯医者は土曜日にお願いされることが多くてショックなうさぎ
働き方を考えるときりがないです。


そんな【3人で】が好きな息子ですが、今日はジジとおじちゃんも一緒に5人で買い物へ。

「みんなでお出掛け楽しいね〜!」と喜んでいました

ババは公民館掃除があり、行けませんでした大泣きうさぎ
残念。
でも水曜日にわたしと2人で出掛ける予定があるので「水曜日があるからいいや」とか言ってたカナヘイうさぎ


実家の庭は着々と工事が進み、車庫が出来ていました
{76834035-5634-435B-AE2A-08EA45A7E328}
朝から工事の真似ごと。

オシャレさせても…工事の真似ごと(笑)

男の子はそんなもんよね

庭をいじっているからなのか…
ババも仕事で指を切って、結構な怪我なんです。
ちゃんと清めたし、気のせいだとは思うけど。

ババが「おじちゃんも気をつけな」って。
怖いこと言わないで〜。




今日は家事サボって実家で過ごしてしまった。
明日はお休みなので
「明日やればいいか〜」なんて、なんかゆったり。

おかげで体調も良くなりつつあります。
手の浮腫みはまだ若干…。

あーぁ。
【健康な身体って、どんな心地なんだろ?】って思う時があります。
高2の秋から具合が悪かったので、17くらい?
もう15年以上だもん…
健康な身体の心地を忘れちゃった。

わたしは膠原病患者の中では元気な方なんだと思う。
けど、周りはみんな健康なので…
羨ましく思ったり…嫉妬してしまうことがあります。

疲労感、倦怠感…
やっぱり違うのかな?
わたしの身体はコレだけなので比べようがないし

この身体と付き合っていくしかないしね。
でも、周りの人に相談しても結局理解して貰えないし…
ただ「可哀想」とか「大変だね」って思われるだけ。
「聞かされる方はどう思うんだろ」って思うから家族にしか話さなくなったし。

なので、アメブロで膠原病の仲間と分かり合えるのが、わたしの何よりの心の支えです。



この身体と言えば!
お風呂上がりに息子に衝撃な言葉を言われました。
息子「ママ、お腹!」(肉をつまんで)
わたし「やばいよね〜」
息子「ママ、ちょっとデブになってきたよね」
わたし「やっぱり…バレた?ダイエットするか…」
息子「うん、そうだね!」


とってもニコニコしながら言ってた
なんなの?笑


そして、わたしがシャツを着たら更に
「ママ、デブのおなか隠れてよかったね♡」


ニコニコと悪気はない顔してるから可愛いんだけど…

そんなにデブデブ言わないで〜


「ママだからいいけど、デブって言われて傷付く人もいっぱいいるからあんまり言っちゃダメだよ〜」と言ったけど…
他所で言わないでおくれ。