今週は仕事が全くなくて…
毎日仕事の週もあるのに、ムラが多すぎ(笑)


ま、仕方ないですね。
子育てしながら、病気と付き合いながら仕事をするには良い体勢だと思っているので、こんな事もあるのは仕方がない

来週は頑張るぞーーー!


おととい、愛車のスペーシアの6ヶ月点検に行ってきました。

もう半年っっっ!

早すぎじゃないですか?
すっかり運転にもなれ、今の所どこもぶつけてないです(笑)

ラパンは買って3日でぶつけたので…悪夢。


点検は異常無し。
そらそうだ。

メンテパックに入っているので、オイル交換を無料でしてもらいました。

(わたしの婦人科検診もメンテパックにしてもらって無料にならないかねぇ?)

なんだか、子供を健診に連れて行くような、そんな気分になります(笑)


帰りにイオンをふらふら。
【無駄遣いしないぞ!】と心に誓い、買う物は息子の物ばかり。
{7109FCF8-FA75-4636-94F4-AABFEAC21C4C}

この帽子¥540だったの〜
「絶対似合う!」
「絶対に可愛いっ!」

親バカ炸裂で買っちゃったよ
{D5B34EEC-2537-43E5-A9FE-5B82061D23C0}

怪物くんみたい(笑)

名前もかいちゃんなので
「かーいかいかい。かーいかいかい。」と、怪物くんを息子の名前に変えて歌ったら怒られました

「やめてっ!」って(笑)

あごひも?ゴムがついていて、嫌がるかと思いきや、保育園のカラー帽もゴムついているからなのか嫌がりませんでした



後頭部で大きさ調節できるプチプチがついていて、そういう帽子に憧れている息子なので喜んでいました

生まれた時から頭が小さくて…
やっとこういうプチプチの調節がついた帽子がかぶれるようになってきました。
顔は丸いし大きいんだけど、頭囲が小さい。

仲良しの保健師のお友達、わたしが息子を出産した時ちょうどウチの地区担当で、新生児訪問してくれたりしてたんです。

だから「頭が小さい」って話をすると
「生まれた時もそうだったもんね」と分かってくれていて…
体重は割としっかりあるのに頭が小さかったらしい。

なんでも分かってくれていて
もう、この子は一生もんのお友達だなって感じ


話が逸れましたが…

セリアでランチクロスを2枚買いました。
これも息子用。
{3FA60D0A-E8D5-4EFF-82D6-AFE837239B3C}

キャラクターに興味がないのは相変わらずで。

星座は喜びそう!と思い即決でした
年中組になるので、ランチクロスとかボロボロしてきたのは交換してあげないと〜と見返しています。

手作りしたランチクロスは、やっぱり縁がほつれてきていて…
サイズもそこまで厳しく言われなそうなので、来年度は買ったものにしようかな。

このセリアのランチクロスはお弁当包みとして使うので、大きめです。
これを切って縫って、細工します。

園でランチマットにするのは40×40って言われたけど、なかなか売ってない(笑)

42×42は良く見るので…
それを買ったりしています。
別に何も言われないから、その方が長持ちするし…いいよね。

ハギレで作ればタダなんだけどね(笑)
余裕あったら作ります。
それより…提出する雑巾がやっと完成しました。


あと、息子にワークブックを買いました。
100均じゃないヤツ。
またワークブックの様子、記録します。


それよりね、イオンで怪物くん帽子をレジしてもらう時におばちゃんの店員さんが
型崩れ防止のビニールが詰められていたのを外しながら「こんなゴミいらないわよね〜。出しておきますね。ゴミはなるべく置いてって♡」と笑ってくれたんです。

「ありがとうございます。
あ!花火大会の時も、ゴミ箱設置して下さいますよね…イオンさんは。」と言ったら

「そうなんですよ。花火大会の時だけはね…
○○市をキレイに保ってもらいたいって気持ちからなんですよ〜」と。

「毎年、イオンはすごいね、有難い〜って主人と話しているんですよ」と言ったら
「上に伝えます、ありがとうございます」って言われました。

花火大会の時、駐車場も解放してくれるし
ゴミ箱出して店員さんが「ゴミはこちらへ〜」「分別はいいですよ〜こちらでします」って言って引き取ってくれる。

イオン様様だな