今日の束の間の休息。
家でお昼をゆっくりたべれるだけで有難いです

午前中の健診のお仕事ではお友達が2人も来ていて「きゃー!久しぶり♡」って盛り上がりました

午後は歯科医院での仕事。
保健センターでの仕事は、息子が10ヶ月の時に少しずつ始めました。
だからまだ4年くらい。
歯科医院の仕事は資格取ってから8年くらい仕事したのに…やっぱり好きではないのかも。
保健センターでは子供やママさんと触れ合うのが楽しいです。
そっちが好き

今後どうやって仕事していくのかなぁ、わたし。
保健センターのお仕事だけでは家計の足しにならないのかなぁ。
おっと。
書きたかったのは仕事の事じゃないんだ

先日、英語教室の前に1時間ほど時間があったので息子としまむらへ。
冬物のフカフカシーツの洗い替えが欲しくて、値下げの今の時期を狙いました。
息子が選んでくれて、鮮やかなブルー×ホワイトのエスニック柄にしました。
ついつい暗い色を選んじゃうけど、息子が「雪みたいで綺麗だから」って。
言われて見れば…明るい色の方がいいよね

そして…
買っちゃった。
これ、2週間前にしまパトした時に
「1500円ならありっ!」って値札見たらジャスト1500円でした。
色も淡いカーキで落ち着いています

でもその時は「パーカー着ないしなぁ」と買わなかったんですが、ずーっと気になっていて。
そしたら夢にも出てきて(笑)
また行ってみたらまだあったので買っちゃった。
「春服だし、いいよね〜」なんて自分を甘やかし。
刺繍の春服が欲しかったんだけど、ブラウスだと出番が無いしパーカーならカジュアルに着れるので活躍しそうです

いっぱい着るぞー。
息子のMA-1が900円で買えました。
120cmなので来年用。
フードないから保育園にも着ていけそう
