今日は義実家の近くのお寺に初詣。
でも心が洗われて「今年もお願いします。がんばります!」って気持ちになりますね。
2箇所とも、階段があって辛かったです。
今日は朝から関節と筋肉の調子が良くなかったので。
確かに(笑)
2つ目のどんぐり帽子が出来ました

要領分かったので、早くできた

初詣の後はまたまた初売り。
義家族は出掛けるのが好きで…
16時過ぎまであちこち廻って疲れました。
息子もお昼寝のタイミング逃して、眠さ限界になった3時半ごろグズグズの大泣き。
ちょっとした事でスイッチ入ってスゴイ事になる〜

4歳なんてまだまだこんなもんなのかな。
最近は暴言も吐くので、それを叱っているとこっちも「あ?最初は何で泣き始めたんだ?」ってなります(笑)
今日も「パパなんかきらい!」とか「パパもママもきらい!」「あっかんべーだ!」とか…。
むだまだ可愛い暴言だけど【汚い言葉】としてしかるようにしています。
義母は「そんなに怒ったら可哀想」とか言うけど、甘えさせてるのは義母なのでせめてパパが叱っているときは口出ししないで欲しかったり

本当は今日、自宅に戻る予定でしたが、新年会に参加できない事が理由で朝から機嫌がめっちゃ悪いパパ…
面倒臭いので「明日の朝帰ればいいよ。新年会行きたいんでしょ?」と、こちらが折れました。
その代わり、あしたはしっかり色々手伝ってもらうぞ。
わたしだって息子の不調で忘年ランチも延期になったのに…
明らかに機嫌が悪いのがホント馬鹿みたい。
30日には忘年会とか言って出掛けて行ったのに。
おっと。
新年早々、愚痴ばかりの記事になりました

明日は自宅に戻り、実の両親と出掛けるの予定なので良い記事書けるかな?笑
今日、またまた初売りで散財。
だから出掛けたくないのに…
気をつかうし。
初売りでは、息子のスキーウエアを買ってしまった。
格安だったけど。
そして雑貨屋さんで5000円の福箱も買いました。
そのお店で使える5000円ぶんの商品券がついているので、かなりお得な福箱でした

お得すぎてパパが福箱ほしがった。
そんな今日でした。
あ、夕方は初温泉にも行ってきました

気持ちよかったです
