いよいよ最終日と言っても良い、自由行動できるのが最後の日…4日目ですびっくり

この日は朝からこんな物を食べましたチョコカップケーキ
{62C31E2F-5A5E-4FAE-976A-6104218F7F6C}
カラフルクリームが乗ったマフィンカナヘイハート

前日、シティーライツの帰りにアラモアナショッピングセンターのスーパーで色々調達した際に
「お!アメリカン!」と思って買ってみましたカナヘイうさぎ

8ドル近くしたかな…

日本円で900円だもんね…高いよね、冷静になると(笑)

しかも美味しいならまだしも…

息子が「クリームだめ!下だけちょうだい!」という始末あんぐりうさぎ

それを覚悟で買ったのでヨシですラブ

でもわたし的には、下のマフィンだけだと味気なくて…なんだかんだでクリームつけながら食べましたカナヘイ花

一緒にフルーツ買って来たんですが、マンゴーが美味しかったウインク
日本で買うフルーツに比べて甘く無いです。
マンゴーも熟れてないのかな?
歯ごたえが結構ある感じ。
ブルーベリーも酸っぱかったカナヘイびっくり
でもそれがまた美味しかったなぁカナヘイハート


この4日目はもともと予定を何も入れずにフリーにしておきました。

専門学校の研修旅行で13年前にハワイにいったんですが、その時のプランニングの際に、担任の先生に「最終日はフリーにしておくと、行きたいのに時間なくて行けなかった所に行けるよ〜」と言われたのを思い出してフリーにしておきました。


なのでこの日はワイキキ水族館へイルカ

ウォーカーに乗って近くのバス停で降り、少し歩いたんですが途中で立派なガジュマルの木が。
{7D23E9F8-C7D0-454E-82EB-C099F6B24C10}
「ブランコに出来るかな」と近づいてみたところを激写されたんですが、なんだか良い写真で気に入りましたカメラキラキラ 
ちなみにブランコは無理そうでした(笑)

ワイキキ水族館に到着〜。
{33C17DA1-2E8C-4BB7-8E1C-06D6731B3C22}

こじんまりした水族館で、小さな子供と見て回るのには良い規模ですうお座

この日は最終日なので「このころには慣れて来て思い切ってショートパンツ履けるかも!」とショートパンツコーデにしておきました(笑)

年々、ショートパンツを履かなくなっているので…。



館内は日本語ガイドが聞ける機械が無料で借りられて、それを耳に当ててガイドを聞きながら回ります。

大人の人数分借りられるようですが、息子が聞きたがったのでパパはガイドの機械を息子に貸して、ひたすら写真を撮っていましたニヤリ

わたしもタツノオトシゴが好きなので写真撮りましたカナヘイハート
{FD2FEB8A-BEB4-4063-8815-94C3A6E12561}
息子が辰年なので、それからタツノオトシゴが好きになりました気合いピスケ

{3F35C978-5DFF-4168-A1F8-68F6AE97BEE2}

混んでいないのでゆーっくり見れましたウインク

息子が1番興味を持ったもの下矢印下矢印下矢印
{8EF89ECF-FAED-4B04-892E-079FC82D2146}
水槽の中を掃除する掃除機あんぐりピスケ

ずーっと見てました。
さかもまぢかで(笑)
{9D3EF29F-500E-4D0C-9304-23EF21D06929}
掃除してるおじさん、気まずそうだよ…
見過ぎ、見過ぎあんぐりうさぎ


他に、やっぱりクマノミは好きそうでしたカナヘイハート
{E41E5A5B-7D9B-495F-A953-41D95F7921C0}
「ニモ!」と喜んでいた照れ



{B53613A1-40DB-4F84-8AAF-2F6840BA4544}

{C1BD18DF-8035-420E-989D-DD4C77F44809}

クラゲの写真撮ったら、なんだか可愛い顔のようになりました爆笑
{25E2AA2C-C845-46C4-B4B5-461C3C975C4C}

可愛い?
なをかよく見ると怪しい(笑)