前記事に温かいコメントをいただきましたラブ
友達って本当に有難いですね…

ピンクハートありがとうピンクハート


昨日もまだ頭が痛くて…でも「違和感」程度で、生活に支障はなかったので良かったです音符
2人目育児中でおうちにいるお友達と、ランチがてら出掛けてきました。

ベビちゃんも5ヶ月になり、出掛けられるようになりました照れ
今まではおうちにお邪魔して主婦談義をしていましたが、初めて出掛けてみたよニヤリ

モスの期間限定のを食べたくて計画して出掛けて行ったのに、どちらも品切れだって。
11時だよ?
そんな事ある?

期間限定のアイスティーも「こちらも品切れなんです」って。

えぇーーーーびっくり

結局いつもの照り焼きチキンにしました。
でもモス自体が何年振り???

新鮮な気分で頂けましたラブラブ


友達に会って、子供のグズグズや主人の非協力的な様子を愚痴りスッキリウインク 
子供はみんな同じだね(笑)

お友達のおうちは旦那さんのご実家で同居なので「同居始めてからは全くやらなくなったよ。やらせたらお義母さんが嫌がると思うの…。でもその分お義母さんやお義父さんがやってくれるから不満はないけどね。3人だけの生活だと、やってもらわないと成り立たないよね…」って同感してもらえて嬉しかったです。

お友達も、長野で同居始める前は東京で子供と三人暮らしだったので分かってもらえたおねがい


昨日は割と体調良かったけど、今日はまた寒いからなのかあちこち痛かったり…
まだ偏頭痛もモヤモヤ。

午後は仕事です。

息子の扁桃腺の腫れも治まらず、昨日の通院で「まだ腫れが残ってるから熱が出るかもしれないからね。またステロイド飲んだ方が治りは早いし熱の心配も軽減されるけど…出しちゃっていい?」と聞かれ、処方してもらいました。

お薬ばかりで…なんだか不安になる。

その息子はと言えば、少食ながらもコチラに夢中ですニヤリ
{58731680-3758-495E-BBEC-DF4E436BD4CF}

わかさぎの空揚。

諏訪のえびす屋さんのなんだけど、コレはホンットに美味しいの〜ラブ
歯医者にお仕事に行った時に、諏訪出身の院長からいただきました音符
ご実家からのお見舞いで、わたしたちにも持ってきて下さったみたい。

家族3人でパクパク止まらない!!!

息子「これすっごいおいしいね〜」と勢いよく食べていますラブ


昨日は疲れていて、主人も最近10時過ぎまで仕事なので夕飯の支度だけして、分かるように並べておいて帰宅後に食べてもらっています。
翌朝のお弁当用に炊飯器のセットはお願いしました。

昨日はわたしの「チーン」としてる感じが伝わったのか洗い物もしてありました。

仕事から帰って来て、そういう時はそのままにしておいてくれて良いのに。
だったら休みの日にもう少し協力してよ…って。
まぁ、いいか。
ありがとう、だね。


すっごい低いヒールなのに、久しぶりに履いたので夕飯後に足に違和感。
こむら返り?かと思ったけど、自分でマッサージしたら落ち着きました。
{9AA88AE9-CDA4-4929-8573-8CAA157E5B46}

「たまには」と、髪の毛巻いてからハーフアップにしてみましたラブ
バッグの紐が長いのか、わたしが低身長なのか(笑)

色々着まわしたいのに、いつも同じアイテムになってしまいます。
着ないものは処分しなきゃなぁ。
洋服の処分はみんなどうしているんだろ?

売っても、大きな紙袋に2つパンパンに詰めて行っても30円くらい。
それでも捨てるよりは良いかな?と思うからたまにリサイクルショップに持っていきます。
息子の服は友達にお下がり。
売るよりよっぽど喜ばれるし、着た写真を送って貰うと懐かしくてホッコリするしピンクハート

「まだ着れるんだけど、わたしには若すぎる」とか「まだ着れるんだけど…わたしが着るとムチムチすぎる(笑)」とか。
あ、ムチムチは痩せれば良い話?笑

やっぱり安くても、リサイクルするのがベストかなぁ?
「ネットで売れば?」とか言われるけど、ネットで売るほど良いものじゃないし…
送ったりの手配が大変で、今のわたしには無理だなぁ。



さてさて…
少しはヤル気だして家事しまーす。
夕飯も考えないとチュー
「○○が食べたい」って言ってくれる人がいたら、それを作るのになぁ。
息子も食べ物への欲が少ないし…

スーパーで考えよ(笑)