午前中は草むしり少ししました。
30分くらい。

それだけでもクタクタ〜ショボーン

鎌を置いたまま素手でむしり続けて
「あ、この草は強情だぞ。鎌でやってやる!」って時に、はるか遠くに鎌が置き去り…

あ、今までなら「かいちゃーん!鎌があんな遠くにあるよ〜アセアセ持ってきて〜」って言うと
「どーぞ。」って届けてくれる息子が必ず隣に居たんだ。

平日の昼間でも、夕方でも、四六時中。

なんだかフッと寂しくなっちゃいました。

日が照ってきて暑くなってきても
「暑くなったね〜。もうおうち入るか〜。」とか相談する相手もいない。
独り言いっちゃったよ。
「あついからやめよーっと。」って(笑)


でも裏を返せば、こういう思い出がいっぱいあるから振り返れるんだよなぁ〜。
息子と過ごした未就園児時代、ホントに宝物ピンクハート

そして仕事復帰とか考えずに、そうさせてもらえた環境にも感謝しなきゃなんだよなぁ。


そんなこんなで、保育参加でパパも保育園に行っている今日は
「プール入れたかな?」
「パパ、ちゃんと遊べてるかな?」
「そろそろ○○してる時間かな?」
って考えてばかりキョロキョロ

朝は声が遠くなるまで
「いってくるね〜!ママは色々やって、お利口さんに待っててね〜!」とか
「困ったらかいちゃん呼ぶんだよ〜!」とか言って歩いて行きました(笑)

保育園近いけど…
困ったら呼びに行く?…ニヤニヤぷぷぷ…笑

でも、その優しさが好きですラブ


庭の大葉が美味しそうで(笑)
どうしても食べたくて、ナスが2つしか無いのにわざわざ揚げ浸し作って大葉を薬味にしましたウインク

{7390ECC1-AA88-436D-B458-7E67D2E95264}

昼に自分だけの為にわざわざ料理作るの、初めてかもニヤリ

早めのお昼、終了〜。