書きたい事、沢山あるんですが…
なかなか時間がとれなくて。
わたし、何やってるんだろ?
仕事だってフルじゃないのに…

ずっと体調の事も書きたいな~と思っていたんだけど、なかなか書けず。
気になる事は
・関節痛
・胸のしたの湿疹
・汗の量と匂い
・爪の脇の炎症
関節痛はごくたまにで、痛いところは腫れます。
膝と肘と手根、指の関節が痛んで腫れるのがほとんど。
他は腫れないなぁ。
膝は赤みもでて、熱をもちます。
頻度としては月に2回程度?
なので、このくらいなら余裕。
胸の下って汗かくからですよね…湿疹ができます。
去年もこの時期に湿疹が酷くて、増やした薬が効き始めてきてはいたけど湿疹にまではまだ効果出ていなかった。
汗かく時期は出来やすいのかも。
太って、下着がキツイのも原因?笑
先日も書きましたが、ワキ汗の量が確実に増えていて…
しかも匂いも以前より気になるような…。
これは病気とは関係ないような気もします。
加齢?
運動して代謝を良くしたら、ワキばかり汗かくのはなくなるのかなぁ。
息子が入園したらプールに通いたい!なんて思っていたけど全くそんな余裕ない
笑

爪のキワの腫れ、膠原病の方は日常茶飯事みたいですよね。
わたしも良く腫れるんですが、痛みか出るほど腫れることはそんなになくて。
やや赤いかな?っくらい。
てわも今回はひどいです。
物を摘むという動作が痛くてできない。
でもこの程度じゃ皮膚科も行きたくないし…
痛いけど様子見です。
爪、切らないとなぁ。
こんな爪で仕事…だめですよね
