4月13日

膠原病内科の受診日でした。

胃腸炎から復活したばかりで、まだ頭が痛くて…でも自分で運転して行けなくもないし
胃腸炎の時にパパに休んで貰ってしまったので1人で行くつもりでした。

でもパパが「一応休めるようにしてきた。嫁の病院に付き添うかもしれないって言ってきたから休もうと思えば休めるよ。」って。

「どちらでもいいよ。」って言っちゃったけど、休んでくれました。
運転してもらえたからラクでした。



診察は結構待ちました。
いつも金曜だったけど、今週は仕事が入っているので水曜日にしてもらった。
そしたらすっごい混んでた。

次回は6週間後は参観日なので、また金曜日にしてもらった。
しかも混んでて午後…どうなるかな?


偏頭痛が続いていて、お薬出してもらおうと思ったら胃腸炎で水分不足になってる為に偏頭痛になっていて、いつもとは違う状況だからこの状況で新しく薬を使うのはタイミング的にベストじゃないって。
何にもない状態で偏頭痛が続く場合には考えた方がいいみたい。
カロナールで様子見だって。

手の震えは、慣れただけかもしれないけど落ち着いた気がしたのでそれを話したらプレドニン減らしてもらえました。
プログラフは続けられそうだからって事らしい。

プレドニン11mgから10mgになりましたウインク

副作用、良くなればいいけどなぁ。

胃腸炎の為か、CRPは1.27でしたびっくり
そしてプログラフの血中濃度も、検査結果出るまで時間がかかっちゃうから結果は次回ね~って。
ま、震えも気にならなくなりつつあるから…いいかなニコニコ



帰りに、お城の桜を見てこようと思ったんですが
時期が遅くてガクばっかりになってる状態…
この時期が見た目一番残念ですよねショボーン

なのでやめました。

そして、主人がブッフェに行きたいって言うから
前に行ったイタリアンブッフェに行ったら…
閉店していましたガーン

確かに前回、味が落ちたな~って思ったんだよなぁ。

で、隣に新しくできていたビックリドンキーでランチしてきました。
{9F830895-278B-4B39-AD15-2D4FDF07B5B3}
お野菜たっぷりにして、ハンバーグは100gにしたけど食べきれなかった。
また寛解じゃないんだな。

{2CF6F91C-E4F4-4553-BC1C-C0458DB6276C}

でもキウイのジュースは飲み切りましたハート



帰りに、桜の丘を発見~くちびる
{71774F21-32DF-4028-8B62-6AA24212CC05}

満開だったらもっとキレイだっただろうに…ピンクハート

{C8CE2EAD-A68B-4F40-94C4-FABBE95144A8}

菜の花もキレイに咲いてましたウインク
サイドミラーにトラクター映った(笑)



今日からプレドニン10mg
どうなるかなぁ~照れ