もう7日なんですねぇ。
結局、1月になってもバタバタ(笑)

大掃除がなくなったので、一昨日と昨日は支援センターに行ってきました。
が、お正月ワガママが継続している息子が久しぶりに大泣き~
どうにもならなくて、裸足のまま引きずってきました。
鬼の形相で。
わたし、力がないので抱っこで強制連行がもう出来ません。
体力つけないとなぁ


帰りの車でまた怒鳴ってしまったけど、ママにグズグズできる事も大切な事だって身にしみた出来事があったのでグズグズも受け止められるようになりました

受け止めすぎもダメなのかもだけど。


そんな今朝は七草粥~ヽ(*^∇^*)ノ 
{9C36F9FF-8CCE-4C86-8183-1E7526CE2DD4:01}

ウェイパーで中華風に。
じゃこもいれました

{C3D4404E-342A-4FC6-89EE-9517B796BFCE:01}

息子に七草を教えたら、わたしのリピートはいていたけど…
覚えてないだろうな(笑)

最初は「おかゆやだ。うどんがいい。」と朝からワガママーーー。

自分では食べず、わたしが口まで運ぶ始末。
結局「おいしい!」って言いながら茶碗1杯完食。
でも最後までわたしが口に運んで「あーん。」でした


昨日も「もう3歳なのにそんな泣いて騒いでおかしいよ!そんな3歳のお友達いないよ!」と怒鳴ってしまって、プライド傷付けてしまったか?と思ったけど…
全然傷付いて無かったのかな。

もう3歳、じゃなくて
まだ3歳…って思わないと。

ずーっとお母さんに「あーん」してもらって、大人になっても…なんて人いないんだし、大丈夫だよね。




༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓

今朝のベッキーちゃんの報道。
ショック…。

ベッキーちゃん大好きで、結婚式のドレスもベッキーちゃんのでした。
息子が生まれて、GCUに入院している時に
「ゴメンね…でもこれだけは行かせてね。」と、ベッキーちゃんのライブへ行きました。
うちから10分の文化会館だけど。

並んで握手もしてもらって。

ベッキーの綺麗な瞳…笑顔。
思い出すだけで幸せ。

うん、やっぱりベッキーちゃん好きだ


芸能人じゃなかったらたくさんの人がやっている事でも、芸能人だとこんな騒ぎになっちゃう。
擁護できないけど、でもやっぱりベッキーちゃん好き。


パパが「彼はホントにゲスの極みになっちゃった訳か…」とボソっと。
そして会社に行く直前にも「ベッキー、それはダメだよ~」と。
パパもショックだったんだろうな。

「ロマンスが有り余ったんだよ、きっと。」とパパを慰めながら自分にも言い聞かせようと思います。