今日はわたしが仕事なので息子は一時保育です

すごーく久しぶりなので、朝から「はずかしい」と言っていて…
なんの事か分からなかったんだけど保育園に行くのが恥ずかしかったみたい。
保育園でモジモジしたけど、泣かずに先生と教室に入っていきました

その姿を見て「可愛い…」と呟いてしまったわたし。
やっぱり息子にデレデレなんだろうな…と実感。
「お仕事行ってきて、暗くなる前には迎えにくるからね!」と息子に言い聞かせたら、先生がクスッと笑っていました
笑

最近「はずかしい」って良く言っています。
で、わたしの脚にまとわりついてくる(笑)
新しい服を着て「似合う~!カッコイイ!」って言われた時とか必ず「やだー。はずかしいー。」
先日、膠原病内科の受診の日に
ババが息子にムートンブーツを買ってくれました

このブーツも、履いた時に「恥ずかしい…」って。
¥980だし可愛い色~♡なんて思って
だけど、去年買ったブーツがあるから買わないつもりだったのに…
ババが「ばばが買ってあげる~
」って。

息子が欲しがったわけじゃないんだけど、わたしが「このブーツ可愛い!色がいい!やすい!」とか騒いでいたからですよね(笑)
わたしが欲しがったってヤツで、いつもコレ(笑)
むしろ、息子は女の子用のキティーちゃんのブーツやリボンやキラキラのブーツを気にしていて…
「○ちゃんこれかってく!」とか。
女の子用だって分かるらしく「おんなのこだ…」って呟く時もあるんです。
それでも欲しくなっちゃうってことは…まさか?
不安になります(笑)
そして、右はその時にわたしが買ってしまった内ボアの靴。
¥4000が¥990になってたのでつい。
最近、昔から履いていたボロボロの靴は頑張って処分していて(笑)
下駄箱にも少し空きがでたので買っちゃった。
Mサイズだからチョット大きくて、厚手の靴下履いても履けそうで良かった

公園とかに行くのにガシガシ履けて暖かいし重宝しています。
息子に「ママはママのモコモコのお靴買ったね。○ちゃんのブーツはババが買ってくれたね。」と言われました(笑)
なんか自分の靴だけ買って~って感じに聞こえてしまいますが、息子はただただニコニコと嬉しそうにお話してくれました

「う、うん…そうだね(笑)
ババに買ってもらってよかったね!」と言ったら
「うん!」だって。
¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮
今日は早めにお昼ご飯を食べて、入園申し込みに行ってきます!
診断書は間に合わなかったのでとりあえず特定疾患の受給者証をコピーして一緒に持って行き、後日診断書提出しますって言おうかと。
ダメって言われるかなぁ~
そんなに鬼じゃないよね?笑
でも不安。
そして、午後は妊婦さんの母親学級で歯科のお話の仕事です。
昨日は日本酒飲んで爆睡したので今日はカナリ調子が良くなっている~
良かった~

風邪薬も効いているのかとは思うけど、ニンニクと日本酒が効くんです…わたし(笑)