茨城旅行、2日目はまず牛久大仏へ。
9時半から参拝できるって聞いてたんだけど、9時過ぎに着いてしまい…
でも連休だから?
もう参拝できました。
早めに始めてくれていたのかも。
お決まりの顔ハメ。
息子に踏み台を譲ったら、わたしが身長足りなかった…笑
ので、身体を斜めにしてわたしも踏み台乗ってます

大仏様が降ってきそうなくらい。
ホント圧巻。
すごかったー!
足元に金箔を貼る儀式もしっかりやってきました。
どこだったか忘れたけど、アジアの何処かの国では一般的な儀式で
その国の方が牛久大仏でも貼り付けたのが始ったのがキッカケだって。
足元に出るドアのすぐ近くで案内をしていたスタッフのおじさん、わたしたちが外で写真を撮っていた時にオススメの写真スポットを教えてくれたおじさんでした。
「スタッフの方だったんだね~」と、旦那と2人でビックリ(笑)
大仏大好きな観光のおじさまかと思ってました。
大仏様が横目で、池にその姿を落とす…
ホントに絶景ポジションでした!
ずっとウロウロしていた息子、帰りは「ジュースあるからバギーさん乗ろう!」とジュースで釣って座らせました

車のクーラーボックスにパックジュース1つ残っていたので買いたくなくて、車まで騙し騙し待たせて…
でも出掛けていると目からの刺激が多いので、お菓子やジュースも結構我慢できる。
ただ、車中で退屈になるとつい親が与えてしまって。
旅行中くらいいいかな?なんて思ってみたり。
牛久のあと、またつくばに戻り
昼食も取りたかったのでつくばのイオンに行きました。
でっかーーーい!
いろんな土地でイオン巡りしてるけど、今まで訪れたイオンで一番大きかったかも。
到着した時にはまたまた息子は午前睡中。
バギーに移してもまだ寝ていました。
よく寝る子だなぁ

おかげでゆっくり買い物できました。
長野にH&Mが無いため、まずはH&Mへ。
息子は洋服屋さん嫌いなので寝てるうちに…笑
今回はあまりビビッとくる物がなかった~。
旦那も同じ事言ってた

でも1着メッチャ気に入ったシャツがあって、そちら購入

ハマりすぎ?
息子のシャツも購入。
90cmのシャツがサイズアウトしてそれより大きいシャツ持ってなくて。
パーカーはたくさんあるけど、やっぱりシャツの方がきれいめでオシャレに見えるから1着欲しくて。
ちょうど息子が起きたんだけど、寝起きだと食べてくれないのでもう少し買い物。
息子念願のオールドネイビーへ

洋服屋さん嫌いな息子がナゼに?と思いかとおもいますが…
店内の動く脚です!!!
これが大大大好き

脚を動かして「みて!オールドネイビー!」って真似するくらい好き。
3歳の子供の口から「オールドネイビー」つて言葉が出るのが面白くて

わたしが買い物している間、結構長かったのにずーっと脚を見ていたらしい(笑)
しかもメンズの脚。
脚フェチにはならなそうで安心したけど。
オールドネイビーはスウェットSALEしていて、半額でした

ラッキー

わたしには神が舞い降りなかった~!
しかも息子に履かせてみたら、丈はピッタリなのにウエストがぶかぶかで…
ベルトも通せないし。
ウエスト丁度よくなる頃には丈がつんつるてんだと思う。
サスペンダー使う?
トイレに行きやすいようにスウェット生地のパンツを買ったのにサスペンダーなんかしたら面倒だし~。
子供に試着させるって、なかなか大変だからやらないけど…こんな落とし穴もあるんだなぁ。
安かったから諦めます。
そしてオールドネイビーの脚を見てエンジンがかかった息子を連れて昼食。
パパが大好きな串揚げの食べ放題

もう前日からイオンのレストラン調べてあって、決まってました(笑)
長野には串揚げの食べ放題って無いんですよ。
パパは神奈川で生活していた時に友達と良く利用していたみたいで、懐かしさもあるのか串揚げ食べ放題大好きなんです。
これでもかってくらい食べていました。
息子はひたすら焼きそばとゼリー。
わたしも食べ過ぎちゃった

午後は「おもちゃみにいこー」「このおみせ、おもちゃあるかなー」とずっとブツブツ言っていた息子。
でもずっとバギーに座っていてくれました。
最後にガチャガチャがたくさんあるところで解き放ち、好きなのひとつやろう!と言ったら…まさかの¥500のをやりたがる息子。
良く良く聞いてみたら、出口までがらせんになってるからクルクル落ちて来るのを見たいらしい。
それなら隣の磁石も同じ作り!
こっちにしよう!キラキラの磁石でるよ!しかも3つも出る!クルクルが3回見れるよ!
必死に説得して、キラキラ磁石で納得してくれました。
しかもなかなか回らなくてガシャガシャやってたら4つ出てきた(笑)
ラッキー

あとは息子が気に入ってしまった提灯を購入。
帰りの車中は提灯でライトアップされました(笑)
買い物だと息子に退屈させちゃうけど、でも提灯気に入ってくれて良かったです

¥300なり。
最近、変顔に目覚めた息子は変な顔ばっかり。
この顔、甥っ子の変顔にそっくりて…
会いたくなってしまいました。
観光だけでなく、買い物も堪能した旅行。
いつもそうなんですが…
それが好き

楽しかった

また節約がんばろーーー。
あ!
旅行のコーデ、撮っておいたんで載せたいんですが…
写真これ以上貼れないのでまた別で。