昨日はパパ32歳のバースデー

病院の帰りに、火曜日に予約しておいたケーキを受け取ってきました

「Happy Birthday パパ」と悩んだけど、わたしの誕生日の時に「ママ」じゃなくて名前だったのが嬉し恥ずかしだったので
同じくいつも呼んでいる愛称にしました

息子も一緒にロウソク消してました(笑)
「○ちゃんがフーってする!」と。
ゴメンね、パパ

ランチがビュッフェだったし、買い過ぎて食べ切れませんでした。
ケーキもあったし

病院から帰ってから、息子を乗せて洗車機に行ったパパ。
そして処方箋薬も貰ってきてくれた。
息子と一緒に洗車してきて、
「拭くの手伝ってくれて、すごく助かったよー」って言ってました。
連れて行くのは大変だと思うのに。
昼間わたしが言った「毎日一緒にいてみなー。クタクタだよ」的な言葉を気にしてたのかな?
休みの日は息子を見ててくれるパパにホントに感謝しています。
頼れる環境にも感謝。
土日祝、キッチリ休みって有難い。
ありがとう&おめでとうの気持ちを手紙に書いて渡しました

あと、カルバンクラインのお財布とね。
でも秋口にお財布買うのって良くないんですってね。
お財布が「あきぐち」になって、お金が出ていっちゃうらしい。
「あきぐち」になって、逆に入って来ますように(笑)