旅行2日目の記事、またまた今更になりました(笑)
2日目の朝食バイキングも美味しいもの盛り沢山で、朝からみんなでガッツキました
ここのホテルの朝食はフレンチトーストが有名らしくて、とっても美味しかった

息子はフレンチトーストとソフトクリーム…
朝から?と突っ込まれたけど(笑)
でも静かに食べててくれるものを親の都合で選ぶとこうなるんです

そうだ。
朝、パパとわたしは交代で朝風呂入りました

息子は興味なさそうだったし、連れて行かなかったけど
女湯にお友達きてて「連れてくれば良かったかな~。せっかく温泉きたんだもんな…」と反省。
面倒くさがってたらダメですよね~。
ても言い訳。
わたし、体調万全じゃなくて
ゆっくり浸かりたかった(笑)
そんなこんなで、ホテルを出て
一行は海に向かって走りました。
新潟の山奥(笑)から海に向かうの大変

災害復旧工事の為に通行が時間制限されている道があって、15分ほど早くその道に差し掛かってしまったので車列を作って森林浴~笑

4台連なるとこれまた大変!
けど、ホント楽しかったな…
こういうワイワイが

そして、海の近くに出てきた頃にはお昼過ぎてました。
【富寿司】でお寿司を食べました~

美味しかった~

でもさ、100円じゃないお寿司屋さんて
なんか接客冷たいですよね?
これはわたしの気のせい?笑
富山や新潟ではお寿司屋さんに入ることが多いんですが
「ここの接客良かった~」ってところが無くて。
でも富寿司は良い方だったんですけどね

ご飯の後は水族館へ~
この頃には雨が強くなって、海は大荒れで
海を見に行く~なんて事は出来ませんでした。
水族館の写真、殆どなくて。

ホントに微笑ましい

ずーっと仲良くして欲しいな。
4人みんな同じ中学になる予定

どんな中学生になるのかな?って母がワイワイ話しています。
水族館で4時過ぎまで遊び、解散になりました。
集合写真撮って、みんなバイバーイ


大所帯で、こんな感じ

わたしと息子はどこでしょう?
パパはどこでしょう?
そんな状態(笑)
帰りに、新井のPAで串焼きとアジの干物を買って帰って来たんですが
PAに入るのを目撃され、お友達家族もPA入ってきた
笑
楽しかったな~
またみんなで旅行したいな~
写真を見返しては、未だに思い出に浸っています
