連休の前日からまた発熱してしまい、友人の結婚式は解熱剤飲んでなんとか出席しましたが

¥100で餌を買って、動物にあげてみたんだけど…
ヤル気ゼロで座り込んでる子も(笑)

虎の下で。
近いっっっ!!!

最近、お子様ラーメンや取り分けでは足りなくなった息子。
3周¥200…

観覧車は風が強くて…
とにかく強風。
その夜からまた発熱。
翌日の30日は家でゆっくり休ませてもらいました。
パパと息子は出掛けたりしてくれて、その日はどんどん体調良くなった

翌日5月1日。
この日は前から3人で出掛けたいと思っていた日…。
さすがに寝てばかりで、子守りばっかりしてもらっている旦那に申し訳なくて…
朝、かなりスッキリしていたので出掛ける事にしました。
息子も察知したのかハイテンション!
9時に家を出て、群馬サファリパークへ

あっという間に着いちゃうんですよね…
群馬って。
息子とパパは初のサファリパーク。
自家用車で入らず、バスに乗りました。
息子はバスに乗れたのも楽しかったみたいで「バスのったよね~」と何度も思い出しています。
ふれあい広場みたいなところで40分程時間をとってもらって、色んな動物と触れ合いました。

怖いらしい。
結局パパが餌あげてた。
ミーアキャットが可愛かった~
ヤル気満々で立ってる子が居たかと思えば…



ホワイトタイガーがカッコ良くて。
盗撮しようとしたら気付かれた(笑)


虎の下で。
息子、ビビってしまって不動。
やっぱりサファリパークは近くで観れるから迫力が違いますね。
バスは更にギリギリまで迫ってくれるからすごく楽しかった


お昼ご飯はまたまた「らーめん!」と言われてラーメンになりました


最近、お子様ラーメンや取り分けでは足りなくなった息子。
一人前注文してやったけど、近くに飛行機のプロペラ回ってる飾りが釣る下がっていて…
それが気になって半分しか食べず(笑)
ほんっと、寝ても覚めても回るものが好き

午後は遊園地の方で少し遊びました。

なんでもアミューズメント価格ですよね(笑)
でも楽しんでくれたので良かった


観覧車は風が強くて…
怖かったらしい。

とにかく強風。
でも気持ちよかった~

あ、わたし腕に輪ゴムついてる(笑)
このあと、ソフトクリームを食べて
サファリパークを後にしました。