今年も福袋を買いました

「今年は服の福袋は買わない!」そう決めた理由は
わたしの実家と義実家がお歳暮を送りあっているんだけど「届きましたー」の電話の時に「服の量がはんぱない」とか「物だらけでいつか生活出来なくなりそう(笑)」と、わたしの悪口を話したらしい。
実母もさ、言わなきゃいいのに言ってくるんだもん

またそういう噂話してさ…
やだね。

実際そうなんだけどさ。
だから今年は断捨離が目標。
色々言った事を後悔させるくらい、色々捨ててやります。
それまでは、今年もearth m&eの大人シンプルな福袋を買おうと思って予約しようとしてました。
でも色々言われて、しかも去年のearth m&eの福袋の事を思い出したら…
①未だに着てない服がある
②持っているアイテムと似たようなアイテム多し
③ストール・マフラー系はこれ以上いらない
なんか色々ためらう事があって、やめました。
また家が散らかるか…と。
なので、使える物を1万円分色々組み合わせてお買い物しよう!と思い、買ったのがこちら~
バッグ3点福袋
結局ベージュが一番気に入ったけど、パステルカラーのバッグは持ってないので挑戦しでみました。
いつもバッグは茶色とかベージュとか黒とか多いし、これで女子力上がるかな?
と同時にあまり使わないバッグは処分しないと。
3個セットで¥3000
お得~

北欧福袋
大判ブランケットとスリッパとエプロンがセットになって¥2000でした。
ブランケットだけで¥1500するものだし、柄も可愛くてコレはスゴく良い買い物できました

この2つの福袋で¥5000なので、あと¥5000でチェスターコートを買うことに。
楽天で旦那にぽちしてもらいました

届くの楽しみ~

そして、息子の福袋は大きめのサイズにして買えば無駄にならないので買うことに

去年はリトルベアクラブの福袋がスッゴイ良かったんです

あ、去年の福袋はコチラ♥︎
今回は大晦日に少し偵察に行ったんですが、あまり良くなくて…
なので広告で見て「可愛い~
」と思った福袋にすることに‼︎

が、サイズが無いーーー。売り切れ。
100cmが欲しかったんですが、無くて…
残っていたのはマネキンが着てる110cmと120cm・130cm。
スッゴイ悩みました。
じゃあリトルベアクラブでもいいか…って思ったんだけど、でも気に入らないの買うよりいずれ大きくなるんだから110cm買う方がいいじゃん!って事に気付き110cmを買いました

カナリ大きそうだけど、息子、早速ロンTと袋の蟻の絵を見て「むし!あり!」と喜んでいました(笑)
着る頃には蟻に興味無いかもだけど

ってか、可愛くて気に入り過ぎて早く着せたい。
今90cmがピッタリだから…
一体いつ着れるんだ?2年後とか?笑
待てないーーー

チョット着せてみちゃおうかな?
大きいよな~(笑)
旦那が元旦の朝6時半起きで初売りに出掛け、寒い中並び、戦利品を持ち帰りました。
その話はまた別で書きますが、その時にお土産だよ~と、わたしの大好きなアクセサリー福袋を買って来てくれました

去年わたしがアクセサリー福袋買ったお店を覚えていて、そこで買ってくれたみたい。
去年ほどは気に入る物入って無かったけど、気持ちが嬉しかったし可愛い物もチラホラ

しかし、わたしパールのネックレス5本以上ある気がする(笑)
長さが色々だから全て重宝しているので、今回のパールネックレスも重宝する予感です。
右下のリボンモチーフの3品が気に入り、さっそく使いました

結局わたしはリボンモチーフが好きなんだな。
去年もそうだったし(笑)
あとは左上の、猫ちゃん型のキーリング?鍵とかつけるやつ。
車の鍵、なんかみすぼらしい感じになっているので付け替えようかと思います
ヘアーバンドも柄とか形可愛いんだけど…
なにせ顔がデカイもんで、ヘアーバンドってなんだか抵抗あるんですよねぇ。
はぁ…
小顔に産まれたかった



最後…
大好きな雑貨屋さんの雑貨福袋
これも中味が見えないタイプの福袋。
アクセサリーとこれは中味が見えなかったんだけど、やっぱりワクワクする

¥5000でしたがカナリ色々入っていました

例えばこんな物が入ってました。
パパの車で早速使った

息子、膝掛けとか嫌がるんだけど
ナゼかこれは自ら使ってました(笑)
可愛いもんね~

余裕があったら、雑貨福袋の中身色々載せるかも…

余裕ないかな~
今年も沢山買ったので、福が来ればいいな

福袋って楽しい

しかも福袋にハマってから、なんか1年平和に暮らせる気がする…笑