2日目は6時半起床。
準備をして7時半にバイキングの朝食{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/12804.gif}
長野だからかバイキングにお蕎麦があるんだけど、息子はこのお蕎麦をパクパク食べ、わらび餅を食べ…牛乳飲んで終了。
最近ホント偏食で困る

8時半にはホテルを出ました
高速を使ってまずは諏訪湖へ~

間欠泉を見せたくて行ってみたら…
ピッタリお湯が吹き出す時間でラッキー

{BA8B92D4-331D-462D-93FD-D8B8B4356F04:01}

{25A53A92-60C0-4DBB-8B1E-3D9616D09CA2:01}

諏訪湖をバックに記念写真
{A8FC5019-4021-48F8-9B81-628C9375E507:01}

間欠泉のすぐ隣にある足湯に浸かりました
{D501DDBE-1254-4633-B8A1-5D1B94736C3B:01}

息子、初の足湯~

お気に召したようで、大人より長く浸かっていました。
時々バシャバシャしちゃうので「ダメだよ。周りの人にかかっちゃうでしょ!」とうるさく言っていたら
隣のおじさんが「大丈夫、大丈夫。そのくらいなら可愛いよ。」と言ってくれた

若いお兄さんもニコニコしながら見ててくれたし、足湯の温かさと人の温かさが嬉しかったです。

足湯はわたしも浸かったんだけど、すっごい温まった!!!!
久しぶり、旦那と付き合ったくらいの時に来て以来だったので
「こんなに温まるのかぁ」って感動しちゃいました。

その後すぐ近くのタケヤの味噌の売店へ。
お味噌を2袋、ピーナツ味噌を1瓶、煎餅を2枚購入
試食が美味しくて…味噌なのに美味しくて(笑)

{09918BE5-7BA3-4B3F-9A18-B2CE810DD010:01}
諏訪湖が見える売店で、豚汁とソフトクリームを食べました

{6E1376AF-DBC2-4B9F-9074-BD89F0B236D7:01}
豚汁1杯¥100。
めーちゃ美味しくて、同じお味噌買ってきた(笑)

でも豚肉買い忘れて今日は豚汁にできないという…。
切ない。

{14A88418-608F-4EE8-93A0-EC7EB4B624FD:01}
胡麻味噌ソフトは息子がめっちゃ食べてました。
ほとんど食べたんじゃないか?

タケヤ、初めて行ったけど良かった

{2B7BC21C-6E09-4ABD-888C-67E19CD5B326:01}

そして、諏訪大社でお参りをして御柱の前で記念写真。
息子は写真に飽き飽きしたのか、止まっているのが苦手なので女子2人で撮ってもらいました(笑)

お友達、御朱印いただいていて素敵でした。
我が家も御朱印いただくようにしようかな。
スタンプラリーとかコレクションみたいに考えちゃいけないし、なんだか身に余る気がして…
でも30歳過ぎたし…なんて思うこの頃です。

{A309CDAC-6D26-4BE2-85AC-D2F71B0419AE:01}

諏訪から上田に戻り、中村屋で馬肉のうどんをたべました。
一晩寝ても疲れが取れてなかったんだろうな…
息子と一緒にわたしも寝ちゃった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue21st/1886.gif}

わたし、馬肉苦手なんだけど(笑)
でもわざわざ東京から来てくれるお友達のために馬肉うどん!

けどさ、同じメニュー食べる事無かったんじゃん…と後から思った(笑)

しかも息子は一口も食べず{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/9816.gif}
大盛りにしたから食べきれず、またまたパパの胃袋へ。
こうやって太って行くんだ。
わたしも旦那も。

ソフトクリームが良く無かったんだよね。
でも、こういう時くらい…って思ってしまって。
おやつを食べるとご飯を食べれなくなってしまう息子。
しかも最近はおやつを欲しがって、ご飯は食べないっていう事を覚えてしまった。
どうしたらいいのか…

うどんを全く食べなかった息子に
「お腹減っても知らないから!」って行ったけど、念のため…とローソンで鮭のおにぎりと牛乳を買ってしまった。

甘やかしすぎなのかな?

空腹でイライラされてもイヤだな~と思う、わたしの勝手なのかな?

ホントに悩んでいます。

お昼の後は北向観音へ~
{DCF02FB7-6233-4E8B-8A88-1053303EC668:01}

ウッダウダな息子を2人で必死に抱えました(笑)

もーーー!
落ち着かない(笑)

何度も長野に来てくれているお友達。
でも北向観音に連れて行ってなかった~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/9816.gif}

お友達のお母さんが北向観音を知っていて、今度また長野に行くの~と話したら
「北向観音はもう行ったの?」と聞かれて
「ん?知らないぞ…」ってなったんだって(笑)

長野も意外に色々あるんだな