「あ!軽井沢行きたい!」って
昨日、突然思いまして…

旦那にLINEしたら賛成してくれたので行ってきました

今、バーゲンなんですよね(●´⌓`●)

でも目的はおとといopenしたオールドネイビー。

オールドネイビーはそんなに混んでなかったんだけど、全体的には混んでた~

混んでるのにバギーに乗らず押したがる。
大変。

{1429F720-5CAC-4A67-9C91-D509BD641B09:01}

GAPの混み方、半端じゃなくて…
あまり吟味せずに息子の大きめの服を2着、パパのロンTのみ購入~。

{182E509F-6B08-4DDD-8C1F-D9FBB172815D:01}

お昼はやまへいでお蕎麦を食べました
やまへいは端っこの目立たない所にあるし、2階もあるから待たずに入れて嬉しい
待つとしても店内のレジ前で待てるし。

他のお店、吹きっさらしのお店の前で待たなきゃいけないのが辛すぎて…
我が家はやまへい率が高いです

ご飯の後、すぐ目の前がオールドネイビーだったので行ってみたら
お昼の時間帯だから?あまり混んでなくてゆっくり買い物でしました

しかも安い!!!
安い物大好きなわたしはウハウハでした(笑)
女の子の服が特に可愛かった~
うちは女の子居ないから残念。

購入品はまた平日の暇な時にアップしたない~
来週はどうなるかな~(^_^;)

それから、子供服のブリーズへ。
ブリーズ大好き
息子ではなくてわたしが(笑)
ブリーズは男の子の服が特に可愛い

お店が狭いので、パパと息子は外の日向で待っててもらいました
でもそうすると相談したりする相手がいなくて…
お店の外に向かって「おーい!」なんて呼んで、ちょっとだけ呼んでパパと相談したり(笑)
子連れだと恥ずかしい行動も何でもアリな気持ちになってしまう

ブリーズも50~70%OFFの物を見繕って、5着を4000円くらいで購入。
満足、満足。

軽井沢にま雑貨屋さんのプラザができてました
けど、結局息子のおやつのビスケットだけ購入。

オールドネイビーでタリーズの無料券貰ったの!!!
ショートサイズなら何でも頼めて、でも息子だけ頼まないの可哀想と思いミルクを注文。
結局ミルクに¥310?とも思ったけど、でも今日はケチらず行こう!って思っていたので注文(笑)

そしたら
「ミルクはお子様のですか?」って聞かれて「はい」と答えたら
「でしたらお子様メニューの方がお得ですよ」と教えてもらえました

タリーズにもお子様メニューあるんですね。
5年振りくらいで、久しぶりに行ったので知らなかった。

キッズドリンクだと¥190。

{EABB3D9C-43D3-4F00-BF39-22E743284DCE:01}


あれだけある店舗…
今だけ気になる店舗だけゆっくり見てくる事ができて、地元民で良かったって思えました。

だってさ、軽自動車で行ってきたからね(笑)
でも息子はわたしのサングラスかけてセレブ気取りでした

{41C1154E-DADD-4CA1-BC91-4384094FDDAB:01}
表情だけは「うちの別荘、こちらよ」的な(笑)

{3F44D71B-8515-4FFC-970E-945AB4F41816:01}

サイドミラーに映る息子が面白くて写真撮ったら、トラクターも撮れました

田舎だなぁ
落ち着く風景。

ここ最近、旦那の帰りが少し遅くて9時くらいになったり。
それでも世間のお父様に比べたら早い方なのかもしれないけど、いつも7時には帰宅してくれていたので9時まで息子と2人で
寝かしつけて寝そうな頃に帰って来られるとてんてこ舞いだったりで…
今週は疲れてました。

けど今日はリフレッシュできた

明日、この軽自動車の車検があるので
「お金が出てくのにアウトレットなんて…」とも思ったけど、良いリフレッシュになったし
とにかく安くて嬉しかった
行って良かった~