今日は膠原病内科の診察日でした。
こういう日に限って台風くるんだよね

でも夜中の方が風雨が強くて、家を出た10時半にはもうだいぶ落ち着いてきていました。
良かった。
病院に無事に着いて、息子が寝てしまったのでお母さんに車の中で見ててもらい
採尿と採血を済ませ車に戻ると…
起きてた。
診察までの時間、雑貨屋見て、息子が起きた頃にお昼ご飯食べて…なんて思ってたのに。
「え!もう起きたの?」って思っちゃった(笑)
雑貨屋さん、全くゆっくり見れず。
ゆっくりできないから行かないつもりだったのに、ガストの向かいがその雑貨屋なんだけど
「こっち!こっち!」と雑貨屋に入りたがって…。
どうやらお気に入りのお店らしい。
いつもババにスーパーボールのガチャガチャやらせてもらったり、傘とか長靴とかジョウロとか…息子の好きな物沢山置いてあるもんね。
ガストではわたしはパスタを食べました

美味しかった

やっぱり外食は最高。
だって作らなくていいし、更に片付けなくていいんだから。
人に作ってもらった物って何でも美味しい
笑
息子はお子様カレーを完食

今までは唐揚げも枝豆もほとんど食べなかったのに、今日はすごい美味しそうに食べていてビックリ‼︎
ドリンクバーの野菜ジュースも水で薄めたのを2杯も飲み、満足そうでした。
なかなか静かに出来て良かった。
いつもヒヤヒヤです。
病院の駐車場に戻ったら、オムツ変えなきゃヤバイことに気付きトランクでオムツ交換。
そしたら車の中で遊ぶモードになってしまい…
ババと車でお留守番。
わたしひとりの時間が出来ました

って言っても病院(笑)
診察結果は…
CRPは下がってきていたのに、今回また少し上がっていました。
昨日から左耳の中が痛くて…
内耳炎かな?って感じなんだけど、そのせいもあるのかなぁ。
関節痛はカロナールやロキソニンテープでしのいでいるので「プレドニン増やす前ほどじゃないので大丈夫です」と伝えました。
でも問題は紅斑。
最近ホントに酷くて…
コンシーラーで隠してるほど。
瞼や目、鼻、口の周り…
首にも。
自分じゃ見えないんだけど、首の後ろ側が痒くて、そこも見てもらったら
「あー結構でてるねぇ。」と。
ついでに言うと、耳の裏とうなじ(髪の毛の中)にもできていて…ここは痒い。
あ、写真は3日前のです。
今日はもっと赤かった。
それから先月も書いたコブの件。
今日も左の眉毛の上にできていて、それも見てもらったら
「粉瘤ではないね…動かないもんね。ホント、コブだよね…これ。」って。
そうなの。
ホント、コブ以外の何者でも無い感じ。
紅斑も酷いし、不明なコブなので
来週また皮膚科にかかることになりました。
来月の来院日まで待たずに来て欲しいと言われ…
お母さんもそんなに休めないし息子を預けれる人がいないので、困ったな~と思ったけど
「何かに感染してる可能性があるから早めに」と言われたら怖くて、来週予約入れてもらいました。
きっと来週にはコブはひいてるけどね(笑)
来週は息子と2人で行くしかなさそう…。
お利口に待てるかな?
その心配で、逆に体調悪くなりそう(笑)
紅斑とコブが出現しそう(笑)