ホテルに入っても息子の興奮は収まることは無く、飛び回っていました。
バギーを部屋中押して歩いたり、ミッキーのクルクルを回してみたり(笑)
でもお風呂に入って歯磨きして…
3人でベッドに入ったら一瞬でした(笑)
そりゃあ疲れてるよね。
息子が遅くまではしゃげた事は、この子の体力ならあり得ることだわ~くらいにしか思わないんだけど、ビックリしたのは自分の身体。
何処も痛くないんです。
何で?
楽しかったから?笑
もちろん、抱っこは旦那がほとんどしたくれていたから負担なかったんだけど。
でも1日歩き回ったのに全く怠くない。
自分の体力が一番心配だったから、すっごく嬉しくなりました。
持病や痛みがある者にしか分からないかもしれないけど…自分が元気な事がホントに嬉しくて。
「え?わたしこのまま痛みとサヨナラしちゃうんじゃ?
」なんて思ったりしました。

ホテルでは息子のためにベッドガードを借りれた事もあり、すっごくゆっくり眠れました。
相変わらず2回はトイレに起きたけど、爆睡できて翌朝の目覚めも最高!!
息子もそんな様子でした

こんなに天気に恵まれる旅行は久し振りでした(笑)
今回宿泊したホテル、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートは5年前、旦那と付き合って半年くらいの時ディズニーシーに来た際に宿泊したホテル。
その時も今回も、パークチケット付きで安く泊まれて…
前回は「申し訳ありません、こちらの都合で1ランク上のお部屋にお泊りいただく事になりますがよろしいですか?」と言われ「え?料金あがらないよね…」なんて内心思っていたら料金はそのまま、すごくイイお部屋に泊まれたんです。
今回はさすがにそれは無かったけど、でも広くて大満足なお部屋でした

旦那と「2回目は子連れで来れるなんて、前回来た時には思ってもみなかったよね~」なんて話していました。
なんかとっても幸せ

結婚出来たこと、息子が産まれたこと、こうやって旅行できること、楽しい生活が送れること…幸せを感じました。
ホテルはロビーがスゴく素敵

今回、朝食バイキング付きのプランで宿泊。
パークチケット2人分と朝食バイキングが込みで¥32200でした。
ディズニーのチケットだけでも大人1人¥6400。
そんなにするんですねぇ~

大人2人だと¥12800か。
差し引くと1人1万円かからずに宿泊できたんだから安い…んだよねぇ?
3連休の最終日だから安かったんだけど、2日目が平日だから高速代は高かったです(笑)
でも混雑もないし、まぁ、良かったのかな?
因みにじゃらんネットでホテル予約して、その時に見た宿泊料金は前日の3連休中日だと5万円代でした‼︎
倍近くのお値段になるんですね。
それを考えると多少高速代が高くてもお得な旅行になったのかな?
あ、ヤバイ…
またケチケチ魂でお金の話になってしまいました(笑)
朝食バイキング、息子は何故か全く食べてくれず

エレベーターとかがやっぱり気になったのかなぁ?
場が素敵過ぎたのかな(^_^;)笑
チェックアウトして車に乗ったら、持ってきていたアンパンマンのパンを3本も食べておりました

ホテルのバイキング、スゴく種類が充実していて良かったのに…
ナゼに食べない~?
きっと次回もこのホテルに泊まるんだろうな

なんて思いながらディズニーリゾートからサヨナラしました
