今日は月1くらいのペースで集まっている手芸会の日でした。
メンバーは近所のおばちゃん(笑)
わたしの2倍くらいの年齢の方や、お母さんと同じくらいの方…
わたしを入れて6人ですが、他の5人はみんなそんな感じの超先輩。
でも輪に入れていただける事が嬉しくて、毎回出席しています。
が、前回は仕事と重なってしまって行けず…
でも気を遣って、前回と同じ物の作成をして頂きました

それがこちら。
なんだけど、尻尾を大きくし過ぎてリスみたいになりました(笑)
教えてくれた方が「尻尾は大きい方が可愛いよ!」と言っていたので調子に乗りすぎてこんなに大きく…

生地はセリアで買ったし、洗濯バサミも10個で100円なので材料費は110円くらいかな?
綿はうちにあったヤツで、尻尾の針金はいただきました。
首につけた鈴は引き菓子についていたヤツ(笑)
生地が可愛い!
早いし上手~!
と、褒めていただけた

みなさん手芸が上手な方ばっかりなので、そんな先輩に褒められると嬉しい~(*^o^*)
手芸会の間、旦那が半休とってくれて息子とドライブ&買い物に行ってくれました。
でも手芸会は3時間くらいやるので、途中で会場に顔を出した息子とパパ。
ニコニコしながら何かお話して、でもわたしでも何て言ってるのか分からず(笑)
でも機嫌良くバイバイして去ってきました

そして帰って猫さんを見せたら
「うわぁ~
」って喜んでいました。

またいくつも作っちゃいそうだなぁ~

お母さんも猫好きだから喜びそう
あ、そろそろまた牛乳パックも24個溜まってそう…
色々作りたいのに…
体力が追いつかない。
最近毎日エスカップ飲んでます。笑
持病があるのに、栄養剤とかってあまり良くないのかなぁ?
そして夕方はまたまた温泉に行ってきました

前回も行った、片道40分弱の温泉。
もっと近くにも10箇所くらいあるんですが、今月は旦那の誕生日で大人一人無料券が送られてきたので足を伸ばして。
旦那はお酒飲んだから帰りはわたしの運転。
チョット遠いけど、やっぱり良い温泉

夕飯も食べてきちゃったんだけど…
写真撮り忘れたーーーー

わたしはわさび菜とかとろろがのった冷たいうどんを息子とシェア。
それとだし巻き卵を注文。
だし巻き卵が¥500もして…高いなぁーって思ったけど、ふんわりなだし巻き卵って自分じゃ難しいし。
食べてみてびっくり~

すごく美味しかったです

息子は「ごはん食べてからアイス食べようね!」と約束したので待てずにずーっと「あい!あいち!」と言っていました

送られて来た無料券、コーヒーかジェラートかソフトクリームが無料になるのもついていてソフトクリームはタダでGET

ほっとんど息子が食べてました。
しかも…
こんな甘い物食べて、帰りの車で寝た。
明日の朝は歯磨きだーーー。
知らない子供が沢山いて遊んでいたんだけど、息子が部屋に入ったらすぐに帰ってしまったらしく…
旦那が「お友達がみんな帰る時の寂しそうな顔…可哀想なくらいだったよ」と言ってました。
わたしは食器を下げていたので遅れて行ったため見れなかったんだけど…
息子はホントに子供が好きで。
まだあと1年、うちに置いておくのが可哀想なんじゃないか?と思う事が多々あります。
でもわたしが「なるべく自分でみたい!」と思ってしまうタイプなので未満児で出したくなくて…
親のエゴかな。
保育園3年。
入園前、わたしが一緒に過ごせるのは3年9ヶ月。
頑張って産んだんだもん、ギリギリまで一緒に居てもいいよね

話が逸れましたが…
もうすぐ十五夜なので、可愛く飾ってありました

怯えた顔はあまり見れない子なので、可愛いとさえ思いました(笑)
なんでも怯えるのは最初だけ。
きっとここに5分居たらフクロウに抱きつけるくらいになっているんじゃ?笑
暴れ出す前に帰宅しました

今日は楽しい平日だったな
