あぁ…
また眠れない。

明日は仕事なのに。

次の日に予定があると、そのプレッシャーで眠れないのかも。

ので、また雑談。
雑談だけど、わたしの中ではホントに沢山沢山考えてること。
そう、二人目のこと。

CMでワンフレーズだけ聴いて好きになった曲があります。
SEKAI NO OWARIのスターライトパレード。

YouTubeでよく聴いていて、そうすると他の曲も出てくるから聴いてみたりして。

沢山良い曲があるグループだって知って、そしたら息子もSEKAI NO OWARIの曲が大好きになって。

iTunesでお気に入りを4曲だけ取ってあります。

これを毎日、かなりの時間聴いてる。

一番最近とった曲「眠り姫」
これを寝る前に聞くんだけど…

色々考えてしまって涙が出る。


「わたしが身を削って兄弟を作っても、それは息子にとってホントに幸せなのかな?」ということ。

息子を妊娠した時&産後の体調不良…
身を削ってって言葉は大袈裟?
もっと大変な思いをしてるお母さんは沢山いるけど、でもわたしとしては凄く大変でした。

病気を発症した時より、正直、妊娠中期までの方が心身共にきつかった。
ただ、支えになったのはお腹の赤ちゃんと旦那。

もし…
わたしが次の妊娠でもっと体調を崩して、SLEがどんどん悪化して…
こうやってずっと思ってきて、親もそれを心配してくれて。

でも眠り姫を聴いていたら、わたしにもしもの事があったら息子はこんな気持ちになるんだ…って思ってしまって。


【君はいつの日か深い眠りにおちてしまうんだね
そしたらもう目を覚まさないんだね
僕らがいままで冒険した世界と僕は一人で戦わなきゃいけないんだね】


きっと、この曲を作った深瀬くんはそんなつもりで作ってないんだとは思うんだけど。

母親を失った男の子の気持ちに聞こえて、立ち止まってしまいそうになる。


医者からも、家族からも、GOサインがでたのに…
やっぱり息子の気持ちが一番聞きたいな。

【君と僕とで世界を冒険してきたけど
泣いたり笑ったりして
僕らはどんなときでも手を繋いできたけど
いつかは いつの日かは

ある朝 僕が目を覚ますと この世界には君はいないんだね
驚かそうとして隠れてみても 君は探しにこないんだ】

よくかくれんぼをして遊ぶので、その時の息子の笑顔が浮かんできて…
この子がいてくれればそれでいいんじゃないのか…って。

こんな悩む事じゃないって思っていても考えてしまう。

それと同時に、息子と過ごす時間の貴重さが身にしみます。
わたし、元気でいなきゃ‼︎
死ぬような状況じゃないけど、ずっとずっと息子とパパと幸せに暮したい。


ちなみに、昼間は眠くて
眠り姫のように寝ます(笑)

あ、今日は寝てないなぁ。
なのにナゼ眠れないんだぁぁぁ。