お盆は帰省する友達が多いので、昨日からバタバタです

家のことが疎か…
まぁ、いつも疎かだけど(笑)
昨日は、歯医者で働いていた時に受付さんだった少し年上のお友達が遊びに来ました。
娘さんがうちの息子と1ヶ月違いくらいで月齢が近くて、妊娠中から情報交換していたので仲良しです。
職場では色々あったけど…
それも思い出だよね(笑)
やっぱり女ばかりの職場は色々ある

話がそれましたが、娘ちゃんの性格が息子と似ていてカナリ気が合っている感じでした

そしてやっぱり話題になるのが「ねぇ、二人目考えてる?」
わたしは来年、一応おやすみをもらって考えてみてるけどどうなるか~って話をしたら
「そうだよね…うちもそろそろかな」と。
また同じ頃授かれればいいな

今日は小学校からずーっと…あ、保育園も同じ子も2人か。
そんな仲間が子連れで集まってランチしてきました。
計画段階で色々あって、気が乗らなかったんですが…
でも行ったら行ったで楽しめたので良かったです。
結局、地元組じゃない子もそれぞれの親や旦那さんに送ってもらって来て…
3時間半くらい食べたり話したり。
計画の時にイヤだな~って思った子とも、普通にLINEが来たりして今日も普通に話せました。
アメンバーのお友達にここで愚痴聞いて貰えたからその後は変にモヤモヤせずに「もういいや!」って思えたのも良かったかも

わたしも結構態度に出ていたみたいで、その後は「計画と予約ありがとう」って言われたり
今日も「ここ、美味しいね!」って喜んでもらえたので良かった。
これで小。
食べ切れませんでした、ご飯は。
息子はトンカツ食べないのでお子様ハンバーグを。
肉が苦手だから一か八かだったけど…
やっぱり食べなかった

ポテトとかフルーツ、ウインナーは食べていたしヤクルト薄めて飲んでデザートのアイスを食べ
「アイスもっとー!」とグズグズ。
これだけ食べればいいか。
お子様うどんあれば良かったなぁ。
集合写真も撮って、大満足!!!
明日からは帰省だーーー
