日曜日、東京・福島から来た友達と一緒にあじさい寺に行きました

本名は弘長寺なんだけど、あじさいが有名で【あじさい寺】って言われてるみたい。

すごく綺麗でした
{DCC0CDE2-7E77-4EA4-A696-B4E89BAC3472:01}

個人的には珍種のあじさいが好きで、たくさん見れて嬉しかった~

{8EDBE2CC-DEEF-4BAF-9D20-E33E7E440B7A:01}

{47BCE6D2-0281-46FC-B79C-CDE5D312A63F:01}

{9C9619A1-6727-4425-99B8-6260D6ED34B9:01}

可愛いあじさいから、ゴージャスなあじさいまで様々

{86B35ED6-7D84-45EA-BCDA-C18ABF8066F4:01}

なかなか会えない友人と、ゆっくりあじさい見れて楽しかった


そして昼食。

松本のB級グルメ【山賊焼き】を食べました
2年前のゴールデンウィーク、わたしが妊婦の時にみんなが遊びに来てくれて松本で1泊して遊んだんだけど、その時も
『山賊焼き食べようか!』と話していました。

が、行ったお店が定休日で諦めてしまいました。

今回はリベンジ!!

{D8D87A8A-050C-4071-AE09-CB761B4CF148:01}

息子もパクパク食べてた~
唐揚げ好きだからね(笑)

味は衣がしっかりした唐揚げです。
美味しいです

お蕎麦と馬刺しも食べました

馬刺しは福島の方とはタレが少し違うみたい。
けど、今回食べたお店のタレは福島のと似てるらしい
わたし、普段馬刺し食べないから分からないんだけど…

でも生臭くなくて美味しく食べれました

お蕎麦も美味しかった
こちらも息子の大好物なのでたくさん食べていました

旦那が蕎麦アレルギーなので、息子のお残しはわたしが食べなきゃいけなくて…
すごーく満腹になりました


年に1~2度しか会えないからなのかなぁ?
それともホントに気が合うからなのかなぁ?
時間があっと言う間。

福島から来ていた夫妻は早めに帰路につきました。
片道5時間くらいかかるからね。
福島と長野って、直線で結ぶと近いのに…

次は福島に遊びに行きたいなぁ

{C47BCECA-99E5-4014-9CE1-079BDCB6489D:01}
福島土産のラーメン、今日のお昼に早速いただきましたよ~

息子とシェアしたから半玉くらいになっちゃったけど(笑)
美味しかった~

昨日味玉作っておいて、今日の昼に旦那が帰宅する時に焼き豚とメンマ買ってきてもらった

けど、昨日長ネギ使っちゃったの忘れててネギ抜きになりました

コショウも買ってなくてウダウダ。

でも十分美味しかったです
毎日食べたい(笑)