なんかヤル気が不十分なこの頃(笑)
雑な更新になりそうですが、すみません。

先日の帰省は法事だったのと、短期間滞在だったのであまり出掛けず…
無駄遣いしなかったから良かったけど{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/momokagspfmi/5859.gif}

その時の購入品を。

息子、スイカが大好き
食べるのは好きじゃなかった(去年は)のに見た目が好きみたいです。

ちゃれんじのDVDで、しまじろうがスイカを転がすのがあるんだけど
ずーっと繰り返して見続ける(^_^;)

操作めんどくさーーーい(笑)
わたし、リモコン握りっぱなし(笑)

そんなスイカ好きな息子に
{422BCFB7-9947-426B-9636-791F8348B1C2:01}
スイカのビーチボールを

半分が透明になっていて、¥500ちょいしたよーーー。
{06D7B0B1-788B-40A8-BAE7-60A344B56E10:01}

でもカナリ気に入ってくれて、買って良かった
ビーチボールなんてダイソーので十分だ!って思っていたのに…
息子に気に入って貰う為!ってなると奮発しちゃう(笑)

しまじろうのマネをして、歌いながら転がして遊んでます


あとね、義両親が息子の誕生日プレゼントに買ってくれました
{306FE19F-3225-451B-AFC0-0D3C28E5A008:01}
トミカビル

息子、くるぶしの虫刺されが気になって集中できない図(笑)

義両親は息子になかなか会えないから
【子供が好きな王道の物】をプレゼントしてくれます。
わたしの両親は息子に毎週会えるから、
【今のブームはコレだな!】っていうプレゼントが多いです。

目新しいおもちゃはやっぱり子供も大好きですね…
なんでも喜びます(笑)

で、このトミカビルはチョット高さがあるトミカや長いトミカは入らないし
ましてやうちの息子が持ってるトミカと言えば
・トラクター
・ホイールローダ
・白バイ
……こりゃ入らないよ。

わたしの弟が買ってくれた
・救急車
・消防車
・HONDAのN-one
それとパパが『自分の愛車だから』と昔買ったオデッセイ…

この4台しか走らせるのがなくて。
急遽買いました
{AE171EB3-5892-4DDE-8DB3-9DEA8B6BAB39:01}
わたしの好みでビートル

息子の好みで、はとバスも買いました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/rs/rs-vanilla/28855.gif}
やっと6台は走らせられるようになった(笑)

沢山走らせてあげたいけど…
ミニカー増えるの困るなぁ。

踏むとメッチャ痛いし

それから、息子の好きな白バイが描いてある傘を見つけ…
またまたわたしが『うわ!これ好きそう!』と欲しくなり…
柄全体が見たいので開いてみて、息子に見せたら『それよこせーーー!』と大騒ぎ

お、そこまで気に入ったかとわたしも嬉しくなり購入しました。

けど…
レジを済ませると、店内でも傘をさしたがって泣く息子。
わたしはまだ雑貨屋さんも見たくて。

そしたらパパが『少し外出てくるね!』と連れ出してくれました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nao-mani/3964.gif}

で、送られて来た写真…
{3498C90F-0F78-446E-B87D-FC8BEDD41ED0:01}

タグついたままなのがパパらしい(笑)
そして、この場所、駐車場の近くなんですが…実は屋根がついてる場所です。
傘の意味ないじゃん(笑)

40cmの小さい傘なんだけど、凄く様になってる。
大きくなったな…としみじみしちゃいました

帰りの車の中でも傘をさしていた息子。
義実家の車はハイエースで大きいから40cmくらいの小さな傘ならさせない事もなくて…
甘やかして広げてあげちゃいました(^_^;)

お出掛けの帰りって疲れてて、もう泣かれるのとかイヤーーーって思って甘やかしちゃう(^_^;)


息子が駐車場のベンチで傘をさしてご満悦な頃、わたしは雑貨屋さんで掘り出し物GETーーー
{A98DBF6B-8CD6-42BF-BE28-06733EB73884:01}

コンパクトにたためるペタンコ靴。

最近、少しずつだけどヒールがある靴を履くことも増えてきて…
でも3年近く履いてないと慣れない(笑)
だからこの靴をバックに潜めておいたらいいかな?って思いまして。

なんと!
¥108(税込)でした

黒のレース地のもあって、それも買えば良かった~って後悔してるところです。


帰省中…
最終日に息子に火傷をさせてしまいました。

{B2F0F1A8-2561-4147-AE96-B59EA4D7AFE4:01}
これは今日の火傷部位のようす。

硬くなっていて、水ぶくれではありません。

昼食にステーキ宮に行きました。
息子はお肉があまり得意じゃないのでカレーライスのお子様セットに{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/12804.gif}

エプロンはつけてるけど、出先でのカレーって気を使うから
息子が食べるところを見守りながら、わたしも少しずつ食べたりしていました。

もちろん、義両親も義弟もパパもその間に食べ終わってしまったのでわたしは息子の食事が終わったら大急ぎで食べました。

ソファー席だったんだけど、パパと義父の間に立ってご機嫌で遊んでいた息子。

パパの『あ!熱いよ!』の声で見てみると、困った顔の息子がわたしを見てる。

『ん?どうした?』
でも鉄板はもうそんなに熱くないよな…とか頭の中を駆け巡り。
でも息子は泣き出しました。

これはただ事じゃない?と。

パパの『熱いよ!』の声から多分3秒くらいでここまで思考が辿り着いた気がします(笑)

『何触ったの?』と聞いたら、パパがペレットを指さしてる。
わたしも触ってみたら結構な熱さ!!!

その後、氷水で冷し…
でも泣いてる。
普段からめったな事がないと痛みでは泣かない子だから心配になりました。

水ぶくれになっちゃったら、それを潰しに病院にいかなきゃ~
あ、ヤバイ…保険証持ってない。

とか、色々考えていたら、パパの抱っこで寝ちゃった。
眠くて泣いてた?笑

起きてからはたまに『あちち!いてて!』と火傷して痛かったーとアピールするも、見ていると普通に指先使っていたので様子見に。

その日のうちに本人も忘れたようですが、お風呂は痛がりました。

もう2日経ったけど、化膿したりする可能性もあるのかな?
まだ様子見です。

今のところ、虫刺されの方が気になるみたい。

もっと細心の注意を払って火傷とかの怪我から守らなきゃ~って反省しました。
パパに預けるときにわたしがペレットに気付いていれば。

『子供の火傷は親の責任』って、実母によく言われていて…
その言葉が重くのしかかってきました

早く治れーーー。


サクッと書くつもりが長くなりました