今日は膠原病内科の受診日でした。
お母さんに付き添ってもらい、息子を見ててもらいました。
車の中で遊んだり、病院の周りを散歩したり…
2時間も待ってもらっちゃった

結果は変わりなく。
ただ、薬の飲み方を変える事になりました。
夕食・入浴後に特に脚の関節痛が酷くて、朝、薬を飲むと痛みがひくので
『薬の効果が持続しないのが原因かな~。朝と夜で分けて飲んでみる?』と。
この飲み方にして夜の痛みが緩和する人は多いみたいです。
今まで
朝:プレドニゾロン5mg
プログラフ2カプセル
タケプロン1錠
夜:無し
だったんですが、
これからは
朝:プレドニゾロン2.5mg
プログラフ1カプセル
タケプロン1錠
夜:プレドニゾロン2.5mg
プログラフ1カプセル
になります。
発症して8年…
こんな飲み方初めてだなぁ。
ドキドキ

これで痛みが良くなればいいな。
正直、寝返りも辛いのに夜中何度か添い乳するからヒーヒー言ってます。
これで痛みが緩和されたら、卒乳できると思うけど…
今の状態では、夜中起きてお乳を欲しがる息子をあやす体力はないので諦めモード。
でもむし歯の事を考えるとそろそろやめないと。
だからこそ、この飲み方で痛みが落ち着くといいな~。
霜焼けは相変わらずで
『なかなか良くならないねぇ~』と言われてしまいました。
まだまだ寒いからね…
仕方ない。
今日も息子とプチお揃いコーデしました

でもすごい安かったのは覚えてる…。
相変わらず福袋のアイテムは親子揃って活用できています

福袋っていいねぇー

息子の短髪、まだ見慣れません(笑)