今日の夕飯は唐揚げにしました

生協で¥1000の揚げ物なべを買ったので(笑)今日は初下ろし

ムネ肉だったのでサッパリしていて美味でした

小さめのを作って息子にもあげてみたら、前歯で一生懸命食べていました。
パパとママが食事を終えると、まだ自分は食べたいものがあるのに椅子から降りてウロウロ。
片手に唐揚げを持ってウロウロ。
カーテンを触ったりしてメッチャいやだったので『食べるなら座る!座るのがイヤならもう食べないでお肉ちょうだい!』と言ったら座って食べました。
けど、また椅子から降りて~の繰り返し。
唐揚げを取り上げると怒る。
結局、お腹いっぱいにはなっていたようで、唐揚げをパパに渡してました。
そして『お手て拭いて~!』とばかりに手を伸ばしてきました。
その手でカーテン触ってたのは誰だ!と発狂しそうになります(笑)
先週、煮物を作った時、人参をたーくさん食べてくれた息子。
調子に乗って今日も煮物作ってみました
写真のメインが唐揚げですが(^_^;)
今日も人参とこんにゃくをむしゃむしゃ食べてくれました

ゴボウや筍は硬くてダメ。
椎茸も噛みきれないみたいです。
早く奥歯生えてくれないかな…
歯磨きは大変になるけど、今のままじゃ可哀想。
そんな息子くん、なんだか最近ホントにイヤイヤが増えてきました。
今日は午前中、散歩がてら郵便局に行き、2円切手を購入してきました

うさぎさんの絵で可愛い~

普通に歩いたら20分で帰って来れる距離だけど、1時間かかりました。
行きは三輪車に乗ってくれたので10分くらいでいけたのに、帰りに50分所用したってことか。
それでもまだ外に居たかったみたい。
まず近くの道端でひっくり返ってグズグズ。
『ママ行っちゃうよ~』と隠れたら、泣きながら追いかけてきて隠れてると知ったらあからさまに不貞腐れた表情してました(笑)
そして今度は車に乗りたいアピール。
チャイルドシートに座らせて放っておいたら泣きだしたので抱っこしようとしたら拒否!!!
でもずーっと泣いていて(車で出掛けたかったのかな?)どうにもできないので無理矢理玄関に連れてきたら、またひっくり返って大泣き。
しばらく泣いてました。
『バナナ食べる?』と見せたら、最初は『今そんなもん食べるかーーー!』とばかりに玄関で泣き続けていたけど、放っておいたらリビングに入ってきました。
どうするのかな…と見ていたら。
椅子に座った!!!笑
バナナたべるって事らしい

でもひたすら泣きながら、そして口から今にもバナナが出そうになりながら
メソメソとバナナを食べ
『もっとないのかー!』と泣く。
きっとこうなるだろうな、と思って散歩に出る前におかゆを作ってあったのでふりかけごはんで食べさせたら1杯ペロリ。
他の物は食べず、断固拒否。
そして…
まだメソメソしてる(^_^;)
おっぱい飲みたいーと、わたしの膝に座ったので授乳すると次第にニコニコ笑いだし…
ウトウト。
この子にとって、おっぱいってスゴイ重要なんだろうな…って思いました。
精神安定剤みたいなもんかな。
断乳できるのかな…心配。
自分がなんでこんなに泣いてるのかも分からなくなる位泣いて、お腹減っていた事にも気付かずに泣いて…
泣いて、食べて、寝てしまった

ギャン泣きされても『フフッ(*´艸`)コイツ可愛い♡』と思ってしまいました

でも余裕がない時はイライラしちゃいそうだな…。