息子が今朝から鼻水垂らしております。

花粉症⁈
風邪⁈

やーだーなー。
わたし、絶対に風邪うつるし

最初は『可愛い息子の風邪なら、わたしがもらってやるーーー‼︎』って言っていたんだけど…

やっぱり辛いんだ。
だって薬飲めないし、飲むと肝臓弱るし。

とりあえず、朝と昼は風邪シロップ飲ませて様子見。
いつまでも放っておくと去年みたいに悪化して入院沙汰になりそうで

そんな感じなので、今日は寒いし引きこもりです。
散歩も出ず…。
雪舞ってるのに風邪疑惑の息子を連れ出すのは怖い{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/to/tochimenbou/1713.gif}

旦那の社服、ズボンのチャックが壊れてピンチに陥ったんだって(笑)
トイレの後のピンチ(笑)

聞いて想像して大爆笑

で、先日新しいズボンを貰ってきたので裾上げしました。
息子くん、やっぱり体調悪いのか良く寝ます。
その間にチクチク…

色々作りたいのに、ついスマホをいじってしまって時間を無駄にしてしまう。
ほら、今も。

手紙書いたり、手芸したり…
楽しいのについスマホ。
手軽で楽しいからかな?笑

手紙と言えば、文通している三重の友達を生協に紹介しました
でも生協って県ごとでシステムが違うんですね。
関東ならコープみらいだし、長野県はコープながの。
三重はまた別でコープみえ。

だからお友達紹介制度も使えないかな~って思っていたら、三重のコープの方は
『ぜひ長野のお友達にお礼をしたいので、お友達からコープの配達員さんに聞いてもらってもいいですか?』と、言われたそうで。
『もしエリアが違うからダメであれば、こちらから品をお渡しするので長野のお友達に送っていただけますか?』と。

でもそんなことしてもらったら送料もったいないし!とか思っていたら、長野のコープさんも
『お友達のお名前と住所教えていただけば、こちらで確認して紹介のお礼に粗品お渡ししますよー』と、優しく対応してくれました

さっすが

で、色々いただきました。
{922B215C-1535-491D-BC6E-53E0B216743F:01}


・コーすけのラップ×2
・たまごスープ
・ドレッシング

このたまごスープもドレッシングもとっても美味しくてリピしてるものなのでありがたやーーー

ドレッシングに関しては、義実家に持っていって義母さんにあげたら気に入ってくれて何度か注文を頼まれてます(笑)

生協ってさ『高いんでしょ?』とか『魅力的な物が多くて頼みすぎちゃうみたいじゃん!』って良く言われるけど、わたしは安売りの物をベースに頼むから値段は気にならない。
しかも、普段あまりゆっくり買い物できないし色んな所に買い物行ける訳じゃないからカタログ見るのがたのしくて

買いすぎちゃう事もあるけど、それは今のわたしの生活に大切な潤いかと(笑)

旦那に『楽しそうだよね、生協。』って言われます

しかもね、うちは金曜日が配達日だから食糧難の金曜日には有難い


と、生協のお話でしたが。
息子が2時間半も寝ています。
起こさないと、夜がやばい(^_^;)